
コメント

ママリ
ピジョン の車輪一つのやつ使っています。軽くて使いやすいです。
小回り聞かせたいなら、車輪が2つのやつはやめた方がいいと思います。
B型は背面のみです!

イリス
B型は背面のみですね。
おすすめはpigeonビングルか、サイベックスリベル。
女の子で6ヶ月から乗せたいならビングルのほうがいいかなと思います。
ビングル
〇シングルタイヤ
〇走行性良い。
〇エレベーターや狭い店内で方向転換できる
〇リクライニング
〇シート丸洗い。着脱楽ちん
〇重量3キロ
〇荷物かご大きい
〇片手開閉、自立
△耐荷重15キロ
リベル
〇シングルタイヤ
〇段差に強い
〇リクライニング
〇耐荷重22キロ
〇畳むとコンパクト。車の座席足元や、自転車のかごにのる。
△シート丸洗い。着脱めちゃ面倒
△フロントバー別売り。つけてるとたためない。
△両手開閉
△荷物かご小さい
決め手としては耐荷重が15キロか22キロか。荷物かごの必要性。コンパクトにたたむ必要があるか。かな。
リベルはシートが深く広いので、おそらく6ヶ月の子が乗るとぐで〜っとしますね。なので、個人的にはビングルがいいかなと。
大きくなっても乗るから耐荷重重視、自転車に乗せたいっていうコンパクトさが必要ならリベル。
-
はじめてのママリ🔰
すごく分かりやすく丁寧にありがとうございます😭🙏✨✨
ビングル、リベル、気になってました!
的確にまとめられてて、参考になりました!
耐荷重は、15キロで十分なので、いろいろ踏まえると、ビングルの方が良いかもしれません!!ありがとうございます!✨
ビングルですが、日除のシェードが短いと見たのですが、どうですかね🤔- 2月14日
-
イリス
日除け幌は短いかもですが、まぁB型ってそんなもんかなって感じですね。
うちはガーゼケットを常備して、夏とか西日とか寝ちゃったときとかは幌全体からフロントバーにかけて日よけにしていました。
起きてるときの走行中は普通に開けてます。乗るのがもうベビーではないので、外が見えないと怒るし。- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!参考になります!✨✨
そうですよね、外見えた方が喜びますよね💦
B型を買い足すか悩んでたんですが、お話聞いて、より欲しくなりました!!
参考にさせていただきます!
ビングルが有力候補になりました!
ありがとうございました!- 2月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
B型は背面のみなんですね!
Pigeonのビングルですか?
やはり、車輪1つが良いんですね✨
ビングル、日除のシェードが短いらしいと見たのですが、どうですか??
ママリ
ビングルです😊
私はそこまで日差しは気にならないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ビングル、有力候補になりました!参考にさせていただきます!✨✨