
コメント

はじめてのママリ🔰
自宅で普段通りの生活をさせて大丈夫ですよ☺️
激しい運動(公園で思いきり遊ぶなど)や熱い風呂で長風呂とか避ければ、ハイハイも安静に!と止めなくて大丈夫です☺️
むしろ動けるならホッとしますね☺️

まるまる
自宅で普段通り過ごすでいいと思います。
散歩や、支援センター、公園などへの外出は控えて自宅安静でいいのかなと思います。
普段の育児も大変と思いますけど、今日明日はお家で様子をよく見てあげるといいのかなと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
自宅で普段通り過ごすで大丈夫なんですね💡
ハイハイをしたがる我が子をどうしたら…💦と思っていたので、助かりました。
数日は、自宅で過ごしながら気をつけたいと思います🌟- 2月13日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
普段通りの生活で大丈夫なんですね💡
外出は控えたいと思います!
動き回る我が子を安静にするって難しいと思っていたので良かったです。
主人は、ずっと抱っこしてたら安静になるんじゃないか!?と言っていて…なかなか厳しいなと思っていました。
気をつけながら自宅で過ごしたいと思います😊🌟