
マイホームを即決した方いますか?色々なハウスメーカー等を比べずに購入したよー!って方!後悔してることありますか?
マイホームを即決した方いますか?
色々なハウスメーカー等を比べずに購入したよー!って方!
後悔してることありますか?
- popo

はじめてのママリ🔰
展示場にいって、翌週には契約していました。
一流だから安心、キャンペーンだからという理由で即決しましたが、あとから質問すると内容の確認が足りなかったため、残念な部分も見えてきて、他社にしようか、今迷い中です。

はじめてのママリ
探し始めて1週間、営業さんに、急遽見学に連れ出してもらい、次の日に契約しました!
うちは建売、駅近、安い、間取りが好みに合ってたから良かったです
ハウスメーカーを比べなかったからという理由で後悔はないですが、即決が故に、土地柄や家の作り→リビング階段のデメリットとかをよく見れてなかったなぁと感じました😂

はじめてのママリ🔰
3つ候補がありましたが一つ目に行って即決しました😂
後悔してるとこは特にないです!サービスでつくものがとにかく多かったので自分達が想像してたよりも良い家になりました笑

はじめてのママリ🔰
土地分譲が出始めて説明を聞きに行き、翌週には契約してました!
年齢も35で、土地も建てるならこの辺って話てて、ちょうど分譲が出始めたので話を聞いて即決でした😂
あと今なら間取りも自由に決められて自由度も高くてメリットのほうが大きかったです😊
土地で決めてしまいましたが、それなりにお高いHMなのでコスト面でもっと他の工務店なども回ってみたら良かったなと思います😂

ちょまま
去年建売購入しました!
うちは年収や希望エリア的に注文は夢のまた夢だったのでSUUMOで建売の情報を見漁ってました。笑
今住んでいる家はSUUMOに出た頃から気になっていて、お正月のよく分からないテンションで問い合わせしたらその後トントン拍子に契約まで😂
他の家は見に行っていません。笑
間取りだけ確定し、今から建設と言うタイミングでの購入だったので、外壁や住設は標準の中からではあるものの色味を選べましたし、オプションも追加出来たので概ね満足してます😊
欲を言えばLDKに収納が欲しかったです🥺

ママリ
もうちょっと断熱とか勉強したらよかったなぁという後悔は多少あります😅
でも建ててみて住んでみてコスパ考えたらいい家建てれたなと全体的には満足してます✨
コメント