

み
コットンで拭いた後そのままですか?→水分を拭いてないから被れる
乾いたタオルで拭いていて、うんちの度にお湯で流している→必要な油分まで取れている
っていう可能性はないですかね?

はじめてのママリ
洗い流したあとは毎回ワセリンで保護してあげると便による被れを予防できると思いますが、もしされてたなら肌が弱いのかもしれませんね😭
初めてのおむつかぶれは生後2週間でした!拭き取るときの摩擦が原因だったので、上記方法にしてました。乾かす時も擦らないようにしてました😫
み
コットンで拭いた後そのままですか?→水分を拭いてないから被れる
乾いたタオルで拭いていて、うんちの度にお湯で流している→必要な油分まで取れている
っていう可能性はないですかね?
はじめてのママリ
洗い流したあとは毎回ワセリンで保護してあげると便による被れを予防できると思いますが、もしされてたなら肌が弱いのかもしれませんね😭
初めてのおむつかぶれは生後2週間でした!拭き取るときの摩擦が原因だったので、上記方法にしてました。乾かす時も擦らないようにしてました😫
「おむつ替え」に関する質問
男の子のママさんに質問です🙋♀️ 8ヶ月の息子、おむつ替えでおむつをはずした瞬間必ずちんちんにぎにぎするんですが、これはあるあるですか?笑 お風呂の時もずーっとちんちんにぎにぎしてます😂 特に赤くなったり痒そ…
生後4ヶ月の夜寝るときの服装についてです。 室温20度くらいで、 半袖肌着、長袖プレオール、ガーゼスリーパーで 寝かせています。 おむつ替えするときに脚を触ると暖かいです。 着せすぎでしょうか? また、服装とは関…
2歳の娘のイヤイヤが今日は酷い。 買い物行く!って言うから連れて行けば 抱っこだの歩くだの。 あっちイヤこっちイヤ。 買い物にならない。 今度はカート押すって言うから子供用のカートで買い物。 ご機嫌にしてたか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント