子育て・グッズ 11ヶ月の息子が熱があり、食欲や機嫌は普段と変わらず。水分は摂取しているが、坐薬やお風呂は必要でしょうか? 11ヶ月息子なのですが 12時頃 39.1度 15時頃 38.8度 18時頃 38.3度 という感じなのですが坐薬は入れなくて良いでしょうか? 食欲あり、機嫌は普段と変わらずやや悪いかなくらいです。 水分は水は普段と変わらない量、母乳はしっかり飲めてます。 あと、お風呂は入れない方が良いですか? 最終更新:2023年2月12日 お気に入り 母乳 お風呂 息子 はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳) コメント MFK 自然解熱目指していいとおもいますよ👍 2月12日 MFK お風呂はだめです🙅汗かいていたら温めたタオルで拭いてあげてください! 2月12日 はじめてのママリ🔰 また上がってきたら坐薬した方がいいでしょうか? ダメなのですね!そうそう、汗かいてたので入れてあげたくなってました🥹やめます💦💦 2月12日 MFK 汗かいてるってことは下がってくるのでは? お熱がまだ下がらない時って1ミリも汗かかないイメージです! 汗をかいて下がるイメージです。。 元気があって、水分が取れていれば解熱剤使わなくていいと思います👍 2月12日 MFK 寝かせる時、下にバスタオル敷いて頭置くところにはミニタオル敷いてあげると良いかもです👍 2月12日 はじめてのママリ🔰 夕方くらいまでは汗かいてたんですがぴたりと汗止まったんですよね〜🥵 でもとりあえず様子見てみます🙌 バスタオルと頭にタオルですね!そうしてみます!ありがとうございます😭 2月12日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
MFK
お風呂はだめです🙅汗かいていたら温めたタオルで拭いてあげてください!
はじめてのママリ🔰
また上がってきたら坐薬した方がいいでしょうか?
ダメなのですね!そうそう、汗かいてたので入れてあげたくなってました🥹やめます💦💦
MFK
汗かいてるってことは下がってくるのでは?
お熱がまだ下がらない時って1ミリも汗かかないイメージです!
汗をかいて下がるイメージです。。
元気があって、水分が取れていれば解熱剤使わなくていいと思います👍
MFK
寝かせる時、下にバスタオル敷いて頭置くところにはミニタオル敷いてあげると良いかもです👍
はじめてのママリ🔰
夕方くらいまでは汗かいてたんですがぴたりと汗止まったんですよね〜🥵
でもとりあえず様子見てみます🙌
バスタオルと頭にタオルですね!そうしてみます!ありがとうございます😭