
コメント

退会ユーザー
私は底にバスタオルを厚めに敷いて、顔を出した状態で使ってました!
使い方の動画とか見ると、首すわり前は顔まで中に入ってるようでしたが、私はなんか首が曲がりすぎて嫌だったので顔を出して片手で支えてました😊
退会ユーザー
私は底にバスタオルを厚めに敷いて、顔を出した状態で使ってました!
使い方の動画とか見ると、首すわり前は顔まで中に入ってるようでしたが、私はなんか首が曲がりすぎて嫌だったので顔を出して片手で支えてました😊
「キャリーミー」に関する質問
3800g超の新生児、抱っこ紐はいつから使って大丈夫ですか?? おすすめの抱っこ紐、ありますか? 娘の時は、外気浴の散歩でベッタのキャリーミーというスリングを使っていました。 てもたぶん3800gの新生児だと使いにく…
首や腰がすわる前の、生後1ヶ月を過ぎたぐらいの赤ちゃんに使いやすい抱っこ紐やスリングはありますか? 娘の保育園の送り迎えの時にチャイルドシートからサッと移せて、逆にチャイルドシートにもサッと乗せられるものが…
ベッタ キャリーミーの使用感について教えてください! 首座り前の横抱き可能なスリングを探しています 調べた中ではキャリーミーが使いやすそうかなと思ったのですが、中には苦しそうという意見もあり迷っています う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
追記
1ヶ月半の時の写真があったので貼っておきます!
まっさん
お写真までありがとうございます!
私も動画見て試行錯誤を繰り返してますが息子がイマイチ不満気です💦
ドラミちゃんさんを参考に顔だしてみるとまだマシだったのですが😣
慣れですかね😭