※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱう(=∵=)ぱと
家族・旦那

今日の朝の出来事ですが、皆さんならどう思うか聞かせてください。夫は…

今日の朝の出来事ですが、皆さんならどう思うか聞かせてください。
夫は朝から仕事で私は休みです。
今日ひま?と聞かれ、息子のメガネをお店に取りに行く予定でしたが「まぁ割りと(ひまかな)」と答えると
「そしたら今日◯◯(息子)連れて実家にランドセル見せに行ってもいいよ」と。
実家は夫の実家という意味です。
ランドセルは姑に買って貰ったので見せに行くのはいいのですが、なぜ私に行かせる?とモヤモヤしてしまいました。
逆だったら絶対に夫だけで私の実家には行かないと思うのに。
ランドセルを買って貰った方、家にランドセルが届いたら見せに行ったりしましたか?

コメント

ママリ

写真でいいのでは🤣?
直接見せたいなら旦那さんが行けばいい🥺

  • ぱう(=∵=)ぱと

    ぱう(=∵=)ぱと

    コメントありがとうございます*
    写真が楽ですが、義実家は歩いても行ける距離なので(-ω-;)
    くまこさんの言う通り、見せたいなら自分が行けば良いですよね😑

    • 2月12日
mini

言い方が嫌です😂「見せに行ってもいいよ」って、なんだ⁉️👀なんで行かない奴が許可するんだ?🙄笑

ランドセルは義両親が買ってくださるとの話だったので、義実家に届くようにして取りに行きました😌そこで背負わせてお披露目も兼ねました😊

  • ぱう(=∵=)ぱと

    ぱう(=∵=)ぱと

    コメントありがとうございます*
    言い方ですよね!
    なんでお前の許可で行かなきゃいけないんだよって感じです笑

    うちは配達じゃなくてお店に取りに行ったので、配達なら良かったです~。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私は義両親と会いたいので、自分が行くこと自体は気にならないですが、別に今日じゃなくても皆で一緒に行ける時の方が良くない?って思いました😂
行っていいよ、は引っかかりますね😅

  • ぱう(=∵=)ぱと

    ぱう(=∵=)ぱと

    コメントありがとうございます*
    私はひとりで義実家に行くほど姑が好きではないので(´∀`;)
    おっしゃる通り、皆で行ける日にしろよ!って思いました💧

    • 2月12日
ぴよ

義実家との距離にもよりますが、、
わたしもひとりでは行きたくないですね😂笑
他の方もおっしゃってるように、「せっかく買ってもらってみたいとおもうし、行ってきてくれる?」とかの言い方だったら、考えます💦

  • ぱう(=∵=)ぱと

    ぱう(=∵=)ぱと

    コメントありがとうございます*
    やっぱりひとりはキツいですよね(-ω-;)
    そうなんです、言い方ひとつで変わるのになんか引っかかる言い方をしたりするので、何度か話したことはあるのですが💧
    夫の父親も変わってるみたいなので遺伝してるのか…と疑ってます(-_-)゛

    • 2月12日