※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子がイタズラばかりして、息抜きできずイライラしています。上の子と比べてイタズラが多く、対策しても疲れます。同じ月齢の子供のイタズラについて知りたいです。

1歳4ヶ月の男の子を育てています。イタズラ盛りなのはわかりますが、イタズラをし過ぎな気がして、息抜きができません。何回言ってもわからないのは年がまだ小さいからだと思っていますが、明らかに上の子と何かをしている時に気を引きたくてイタズラしている気がして、すごくイライラします。本を破ったり、おもちゃを壊したり、、テーブルにてを伸ばしてイタズラしたり、コンセントをいじっていたり、引き出しのガードの両面テープを根こそぎ取って外していたり、、床マットをめくって小さなゴミを食べていたり、、どこかにあった靴下で遊んでいたり、、こんなにイタズラってするのかというぐらい、起きている最中ずっとイタズラばかりしています。上の子がほとんどイタズラをしなかったからか、下の子のイタズラについていけません。いろいろ対策をしても破壊されたり、、正直休む暇がなく疲れます。同じぐらいの月齢のお子さんがいる方、イタズラはどのくらいしますか?ずっとしているものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも1歳4ヶ月、早く産まれたので修正月齢でいうと1歳1ヶ月ですが、2人揃ってイタズラばっかりで諦めました😂
イタズラじゃありませんが、1人は降りれないのにソファに登って落ちる寸前だったり2度ほど落ちて泣いたり、構いきれません。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪双子ちゃんなんですね!なおさら大変ですね💦うちも目を離した数秒で椅子から落ちたことがあります😭なんでこのタイミングでって思います、、心を広く持ちたいのですが、あまりにエンドレスでイタズラして、へとへとです😅

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子は一対一だったしイタズラもそこまでだったのと今もそんなにイタズラしないので、イタズラばっかりの双子、1歳なのにコラ〜ってしょっちゅう言っちゃいます🥲笑
    そんな自分に自己嫌悪ですし、でも椅子から落ちるの危ないよって言ってるのに自業自得でしょってイライラしたりと、ヘトヘトなります🥲

    叱るじゃなくて怒ってしまうのはダメだなと反省しますし、イライラしないのが1番ですが一緒に笑える時間あればいいかなって思ってます😂笑

    • 2月12日
はなめがね

イタズラっていうか…たぶん本人は普通に遊んでるだけだと思います。
パントリー(ロックかけられない)を開けてミルク缶を出して積み木にしたり、テレビ前に持ってきた椅子にしたり。
洗濯カゴの中のたたんだもの全て出して自分が中に入ったり。
対策しても破壊されるのは困りますね!
あとは興味を他にそらせる、抱っこして安全なところへワープさせる、よくイタズラされる所への侵入を阻害させる柵を設置する…くらいしか出来ないです。
ロックかけ忘れた戸棚は必ず開けて中を物色してます!前は味付け海苔のボトルを両手に持って歩き回ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。たしかにイタズラと思ってやっていないのかもしれないですね、、まだ物を触るぐらいなら良いんですが、掃除機をかけた直後も小さなゴミを見つけで食べていたり、上の子が大切にしているものをことごとく壊すのが嫌だなと思っています。対策しても突破されてどうしようと思っています😅

    • 2月12日
moon

イタズラしまくってますよ。
本人は遊んでるつもりなので危険がなければ仕方ないと思ってます。

下の子はキッチンから鍋とブレンダーを持ってきてブーーーンって何か料理をしてます。
スープなのかアッチって言いながらやってて可愛いです。
おままごとが好きみたいで鍋全部出してきたりしてます。
包丁のところだけロックかけてます。

本を破いたりオモチャを壊したりはそんなになかったです。

イタズラは脳の発達にいいので諦めて終わったら片付けする感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。イタズラしますよね💦触っているだけなら良いんですが、掃除機後の床に落ちている小さなゴミを食べていたり、上の子が大切にしているものを壊していくので、疲れます😭うちの子もキッチンが好きでおままごと用キッチンがありますが、なぜか本物の棚を開けてました💦危ないイタズラばかりで、、もっと注意しないでいたいなと思います、、

    • 2月12日
  • moon

    moon


    本物が楽しい時期なんですよね。刃物は触れないようにしてあとは好きにさせてます。

    うちは大切なものは手の届かない場所にしまうように言ってます。
    赤ちゃんだから手に取るとイタズラしてしまうのは仕方ないから、こっちがどうにかするしかないよと言ってます。

    ゴミは嫌だけど死ぬわけじゃないし仕方ない…

    • 2月12日