
フルタイム共働きの方の平日の夕飯について相談です。忙しい中、具沢山の汁物やスーパーでメインを買うことも。残業で遅くなると買って済ませることも。現実の夕飯事情を知りたいです。
フルタイム共働きの方、平日の夕飯、どんな感じですか?
ママリで見てると、副菜を作ってる人、多くて、
そんな作れてない自分、やばいのか、と思ってます。
汁物だけは、余裕あれば作るように頑張ってます。スーパーで、メインを買うことも週に数回。
夕食作るつもりでいても残業で遅くなってしまい、子どもを待たせるより買った方が、洗い物も無くて済むし…
汁物に力を入れすぎて、具沢山で、夫に驚かれることも、よくあります笑 最近は寒いので、夜のうちに汁物を作ってます。
理想ではなく、現実でみなさん、忙しい生活の中、どんな夕飯ですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園と保育園の子供2人で旦那は深夜帰宅なので戦力外。
うちなんて米とメインのみですよ🤕
気分が良ければ汁物。どうにかもう一品作りたければ豆腐です🫣笑
週に1回はレトルトカレーの日もあります🤛(あとレンチンのハンバーグ。の日も。

コスタ🛳
フルタイム共働きです!
今週は、
1日目 焼売 マカロニサラダ
2日目 ごぼうとひき肉の甘辛煮、煮卵、味噌汁
3日目 青椒肉絲、味噌汁
4日目 チキンのトマト煮、冷凍枝豆
5日目 焼き魚(ホッケ) 切り干し大根の煮物(パウチの惣菜)、味噌汁
です😂
野菜不足を日々感じるので、息子達には毎日夕食後にビタミン摂取のためにフルーツ食べさせてます!
1日目と2日目は休みの日に作り置き、週半ばは1品で野菜もお肉も食べれるもの、最終日は焼き魚と決めて何とか乗り切ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
私も、野菜不足は感じます💦
休みの日に作り置きすら、作りたくなくて😭ただでさえ、休みの日って3食作るのが苦痛です…- 2月12日
-
コスタ🛳
休みの日に作り置きしないと5日間回らないので、休日の昼は必ず外食かテイクアウトです😂
もうそうでもしないとやってられません💦
旦那は料理できるけどしないので、休日のお昼を手抜きすることは理解してもらってます!- 2月12日

やゆよ
ウチは週末に1週間分作り置きしてそれを細々と食べていました☺️
飽きるとか二の次で腹に入ればなんでもイイ!とにかく仕事の後に作れない!作りたくない!
という考え方でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
作り置き✨ 休日3食作るだけでも嫌になるので、作り置きする気になれないんです…
仕事の後は、作りたくないですよね笑- 2月12日

ママリ
副菜なんて無理です‼️汁物作られてるなんて、尊敬します‼️うちは米とメインだけです💦
-
はじめてのママリ🔰
汁物も、時々インスタントです…
メインがあれば、十分ですよね‼️- 2月12日

はじめてのママリ🔰
なるべく副菜多く作ってます!!
例えば
トンカツ、サラスパ、玉ねぎのお味噌汁、青梗菜のナムル
生姜焼き、エビフライ、卵豆腐、ツナきゅうり、あさりのお味噌汁
チーズ入りのつくね、冷奴、茄子の味噌汁、ほうれん草とベーコン炒め、やみつきキャベツ
とかです!
なるべく多めに作って翌日のお弁当にいれたり、次の日の副菜にしたりしてます!
スーパーに寄る時間がなくて作ることになってます🫠笑
-
はじめてのママリ🔰
すごい品数ですね✨
夜、何時に帰宅ですか?💦
私は、地方で車なので、スーパーも寄りやすいからかもしれません。- 2月12日

にゃん
フルタイムで働いてます。
もうすぐ産休ですが💦
メイン汁物副菜作ってます。
副菜は多めに作って次の日も
食べれるようにしてるので
作らない日もあります!
娘がカート拒否でスーパーによる方がめんどくさいので基本作ってます💦

真鞠
副菜なんて、気分が乗った時しか出ませんよ🤣
大抵は米とメインオカズどーんでおしまいです😇最近は息子が欲しがるので、プラス汁物を作る頻度は少し増えました🥹
同じく、具だくさん味噌汁あればええやろがい!の感じです🤣
丼ものとか麺類なら、ホントそれだけのことも多いです!親子丼のみ、焼きそばのみ、とか😂
はじめてのママリ🔰
レトルトカレーの日や、豆腐をとりあえず出す日あります笑
メインがあれば、どうにかなりますよね🤣