

はじめてのママリ🔰
横浜ではないんですが、入学式に算数セット受け取りました😊

りー
算数カードとブロック?は一年生の年度途中で渡されましたよ。
-
ママリ
横浜市の方ですか?- 2月11日
-
りー
横浜市です!
- 2月12日
-
りー
幼稚園で別の小学校に行った子の中でも入学前に購入した子、学校の備品を使う子、我が家みたいに年度途中で配られた子がいたので市内でも学校に寄って違うんだと思います。
- 2月12日

うさこ
入学前に一斉配布されました!
-
ママリ
入学前に渡された方が名前書きに時間に余裕があり良いですよね。- 2月11日

まいたろ
この前の就学前検査で物販の支払い用紙をもらい、入学説明会のときに購入しました!横浜市です!
-
ママリ
うちも、入学説明会終わったのですが…
一斉購入の中にも
個人的に購入して下さいにも無かったんですよね😓- 2月11日

あい
横浜市立の小学校に入学します!来週入学説明会があるのですが、その時に販売される用品の一覧にさんすうブロックがあります。学校によって違うんですかね?!

ライオネル
横浜市ですが、購入ないです。上の子が言うには学校にあるからそれを使うそうです。
-
ママリ
同じ横浜市でも
区とか学校によって違うんですかね😅
もしかしたら、うたの子供が通う予定の学校も購入なしかもですね- 2月11日

み
入学準備購入品の項目にありました。
購入して入学式の日だったかに配られた気がします。
ブロックと、算数カードです。
他にも色々配られ次の日だか数日後だかに持っていかなければいけなくて名前つけるのにはあまり余裕がなかった記憶があります。
ないなら備品とかがあるのかもしれませんが
4月はあまり勉強しないので(幼稚園から小学校の移行期間という感じの授業がほとんど)もし声がかかるとしてもすぐ必要にはならないと思います。
-
ママリ
持ち物で分からない物に
ついて近いうちに学校へ連絡してみるつもりなんですが、
特に何も学校から言われてないのに聞くのも変ですもんね。- 2月12日

かちん
うちの学校は物品購入の紙もらった際に
任意で算数ブロックと算数カード購入でした。

moon
うちの小学校は就学前検診で、計算ブロックと計算カードが必須購入品に記載があり全員購入してます😊
-
ママリ
横浜市ですか?
皆さんからコメント頂いて、全然違うんですね😅- 2月12日
-
moon
横浜市の北部です😊
- 2月12日
-
ママリ
うちも北部ですよ😅- 2月12日
-
moon
学校によって違うんですかね😓
- 2月12日
-
ママリ
先入観もあり、名前書きがあるんだろうなと思っていたので学校によってなんですかね😓- 2月12日
-
moon
ぎりぎりだも数多いし大変になりますよね💦
- 2月12日
-
ママリ
このまま購入がないと良いのですが😓- 2月12日

まる
横浜市 港北区の小学校です。
計算ブロックは学校のを使ってるみたいです。
計算カードは夏休み前に配られて名前つけ?やりました!
因みに、学校で購入してそれが配られたので支払いはしてません。
-
ママリ
ありがとうございます。
区だったり、学校によって
全然違うんですね。
子供が通う学校もそのパターンかもしれないですね- 2月13日
コメント