
コメント

はじめてのママリ🔰
痛みなどで眠れないのも可哀想だし、ずっと寝ているのもそれはそれで心配になりますよね😣💦
ウイルスと戦っていると体も疲れやすかったり、あとは薬の作用で眠くなりやすいんでしょうかね。水分がとれていたら大丈夫かと思います😭お大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
痛みなどで眠れないのも可哀想だし、ずっと寝ているのもそれはそれで心配になりますよね😣💦
ウイルスと戦っていると体も疲れやすかったり、あとは薬の作用で眠くなりやすいんでしょうかね。水分がとれていたら大丈夫かと思います😭お大事になさってください。
「おむつ」に関する質問
旦那が会社から貰ってきた風邪が移りました🫠 職場の方の風邪が長引いたようですが、コロナなどの検査はせずマスクも付けずに出勤していたようです🫠 普段風邪引いても熱は上がらないのに今回は37.9℃の発熱、喉の痛みのぶ…
「みてね」に、4ヶ月の子のおむつだけ履いた裸の写真載せるのはどう思いますか? 義父母、義弟、義祖母、 父母、祖父母、弟、従姉妹、叔母 が入っていて見れる状況です。 赤ちゃんのプライバシーどこまでが正解か分から…
子供の夜のトイトレ、なにか良い方法ありますか? 5歳の子が今もおむつで寝ています。おもらし自体はないですが、チビッてるというか…なんか少し色が変わってることがあります🤔 けど仕事の日におねしょをされると朝7時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちの2歳児も先月胃腸炎にかかった時はいつもの倍以上、昼寝していました。