
コメント

ぴこたん
私もこんな感じでしたが途中でストレスになりやめちゃいました😓
結局、体外受精になりましたが、きちんと二層にはなられてますので漢方も続けつつ妊活されれば良いと思います☺️
私は高齢でしたので体外しましたが、体温が低いなどはあまり影響しないと思いますし治療でも言われた事はありません。大切なのは排卵しているかどうかだと思います😊
私はタイミングなどの時は排卵検査薬を使ってました。
ぴこたん
私もこんな感じでしたが途中でストレスになりやめちゃいました😓
結局、体外受精になりましたが、きちんと二層にはなられてますので漢方も続けつつ妊活されれば良いと思います☺️
私は高齢でしたので体外しましたが、体温が低いなどはあまり影響しないと思いますし治療でも言われた事はありません。大切なのは排卵しているかどうかだと思います😊
私はタイミングなどの時は排卵検査薬を使ってました。
「基礎体温」に関する質問
みなさん教えてほしいです! 妊活を始めて半年が経ちます。 息子の時はいわゆる授かり婚だったのですが、 すぐ妊娠しました。 帝王切開だったので息子が1歳になったあたりから 出来てもいいよねくらいで始めました。 特に…
基礎体温について質問です。 数ヶ月分のグラフですが、高温期に入るまでが緩やかすぎる&高温期が短かすぎるでしょうか? 生理は大体25〜6日周期でぴったり来ます。 今月から妊活を始めたのですが1周期目はリセットっぽ…
5/12 排卵想定です。 とすると今高温期8日目あたりなのですが、 基礎体温が36.6度台からあがりません。 なんなら今朝は36.51でガクと下がってます。 低温期が大体36.1〜2なので、そこよりは高いのですが 高温期にしては…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬なども使いながら半年ほど経ち、タイミングも取れていると思うのですが原因が分からず😭
体温の低さはあまり関係ないのですね!
同じような体温でも体外受精で授かれたということ、希望がもてました🍀
今度クリニック行って検査とかもして貰います!
ぴこたん
グッドアンサーありがとうございます😊
検査薬も併用しながらされてるんですね!私も四年かかりましたが着床前診断まで行き一昨年ようやく授かりました。40歳での妊娠でした😓
まだまだ希望はありますから、ストレスあまり溜めずクリニックも保険適応にもなりましたし気楽な気持ちで一度行ってみると良いかもしれませんね☺️
頑張り過ぎずボチボチやりましょ😄
はじめてのママリ🔰
こちらこそ返信いただき、ありがとうございます☺️
4年の治療は大変でしたね、妊娠て奇跡なんだなぁと日々実感してます😢
ちょっと肩の力を抜いて、行ってみます!
ありがとうございました!