※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リムーヴ
子育て・グッズ

熱性痙攣の既往がある子供のダイアップ使用について、総合病院での方針を知りたいです。主治医の方針では、37.5度以上で1回目、解熱後は再発熱でも入れないとのこと。他の病院では3回目もあるそうです。

熱性痙攣の既往がありダイアップ使ってる方、みなさんの主治医の方針ってどんな感じですか?うちは県大学病院のてんかん専門医にかかってるんですが、そこの主治医の方針ではダイアップは発熱時1回目→2回目は37.5度以上なければ入れない、一度でも解熱していれば再発熱してもいれない方針です。日中熱が下がっても夜にまた再発熱しても2回目は入れないので逆に解熱するのが怖いです😅主治医の方針では3回目を入れる所もあるようですがみなさんのところはどうですか?出来れば町医者ではなく総合病院にかかってる方のお話し聞きたいです。ちなみにうちの子はダイアップ2回目入れても熱性痙攣起こすレベルでもう過去に10回程度熱性痙攣起こしてます💦熱性痙攣ガイドラインも確認しましたがやはり医者判断なんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3回痙攣起こしてますが、ダイアップ2回目は熱がなくても入れる指示が出ています。
3回目はナシです。

  • リムーヴ

    リムーヴ

    解熱しててもやはり入れるんですね、ありがとうございます!!

    • 2月11日
パンパン

うちは一回目入れてから8時間後に熱が無くても2回目入れる指示です!
今のところ大発作2回(20分以上の痙攣)起こしてからその指示通りに入れてて痙攣起こしてないです😊

  • リムーヴ

    リムーヴ

    その方が安心ですよね😮‍💨今年度で主治医が変わるのでまた指示確認してみます!ありがとうございます😊

    • 2月12日