
コメント

退会ユーザー
わたしは短肌着毎日着せてました!長肌着は使ったことないです😌

退会ユーザー
7月生まれですれ
長肌着はいらないです!すぐはだけるので🤣
コンビ肌着は2,3月くらいまで使ってたので、長く使えると思います!
短肌着は、コンビ肌着一枚では寒そうなときに来てましたが、夏はほぼ使いませんでした!
5月末ということであれば、最初のうちだけは使うかもしれないので、私だったら短肌着2,3枚、コンビ肌着5,6枚買うかなと思います☺️
-
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!詳しく教えていただき感謝です😭参考にさせていただきます!!
- 2月11日

ママリ
夏生まれでも冬生まれでも長肌着はあまり使わないです。
すぐはだけるので長肌着をかうならコンビ肌着の方が良いと思います😊
-
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!コンビ肌着にしてみます😊!
- 2月11日

ママリ
5月末生まれの子は、短肌着+コンビ肌着で過ごして
2wayオールは1ヶ月検診とかのお出かけ用でした。
ほぼ肌着で過ごしました😅
夏はユニクロの袖なしボディスーツ+半袖のロンパースかカバーオールでした。
冬生まれの子はコンビ肌着+2wayオールで短肌着全く使わなかったです💦
-
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!ユニクロのボディスーツがいいって聞きました!ありがとうございます😭
- 2月11日
-
ママリ
ちなみにユニクロのボディスーツはオンライン限定で前開きがあるので、首座り前は前びらきおすすめです☺️
うちの子は2ヶ月で70サイズ着せてました。
ボディスーツは大きめ買って大丈夫なのですが、長袖カバーオールはかなり大きめなのでジャストサイズがおすすめです💦(とはいっても50サイズはすぐサイズアウトしそうなので60サイズスタートがよいかも)- 2月11日

退会ユーザー
ユニクロのコンビ肌着で十分でした!スナップボタンなのでとても使いやすかったです!
-
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!ユニクロで購入してみます!!
- 2月11日

海
短肌着にコンビ肌着着せてました!
長肌着1回も使ったこと無いです!
-
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!短肌着と長肌着のセットを売っているのを見て買おうか迷ってたので、長肌着は買わずにすみそうです😂ありがとうございました😭
- 2月11日

はじめてのママリ🔰
息子4月頭に産まれましたが、それでも長肌着はもちろん、短肌着も使いませんでした😅
4月〜5月はコンビ肌着+おくるみorタオルケット、6月〜は半袖or袖なしのボディスーツでした💡
短肌着って中に来てると、赤ちゃんが手足バタバタしてるうちにまくれ上がってきて不快だろうな、可哀想だなってなっちゃって…
どうせ1ヶ月は外出ないし、季節的にも寒くないだろうし、不要だと思います!
むしろコンビでも足とか暑いかも?なのでボディスーツの方がいいかもしれないです💡
UNIQLOのボディスーツ良いってよく聞きます!
-
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!詳しく体験談教えていただき感謝です😭むちゃくちゃ勉強になります!ユニクロのボディスーツ見に行ってきます!!
- 2月11日

__KSmy.
短肌着+コンビ肌着は良く使います!
3人とも季節バラバラで春夏冬生まれですが使いました✨長肌着は使わないのでセット売りのものは買わなかったです!
4月末生まれの子の時はコンビ肌着とカバーオール(2wayオール)かコンビ肌着だけでタオルケットやガーゼケットだけでした🙋♀️
-
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!長肌着と短肌着のセット売っているのを見て買おうか迷ってたので、意見いただき参考になりましたありがとうございました😭!!
- 2月11日
はじめてのママリ👶🏽
お返事ありがとうございます!!勉強になります😭