
コメント

m
もう少しで正産期なのにその前にもし遠出のせいで早産になったら後悔しかないので私なら行かないです😂
母親教室は1回だけ参加しました(^O^)

うさぴょん🐰
私はついこないだ北海道に2泊3日で行きましたが大丈夫でした!(ᵔᴥᵔ)
1泊くらい大丈夫ですよ!♬
出産後当分は夫婦2人でゆっくり
過ごせる日なんて無いので、
今のうち早く行った方がいいですよ(ᵔᴥᵔ)
-
ちびえり
そですよね、、、^ω^)
せっかくなら行きたいんですが
みんなが行かせてくれなくて
ですね、、、、😅
でも自分の体調ぐらい自分が
分かってるからですね💧- 1月11日
-
うさぴょん🐰
行かせてくれないならもうやめた方がいいんじゃ無いんですか?(ᵔᴥᵔ)
結果自分次第ですよ♪- 1月11日
-
ちびえり
ちょー悩んでます笑
旦那が1人で行くのが半分は
不安で仕方ないんです笑- 1月11日
-
うさぴょん🐰
子宮今何センチか開いてますか??
開いて無かったら本当に今のうちだと思いますよ(*´ω`*)♪- 1月11日
-
ちびえり
まだそこまで検査
されてないです!
次回の検査で調べるのでは
ないかと思います!!笑- 1月11日
-
うさぴょん🐰
私もまだまだ子宮何センチとか教えてくれないし開いてないので、
きっとまだまだ出産は先なんだろ〜なぁと
考えてます!笑笑- 1月11日
-
ちびえり
私も次か次の検診で
検査されるのかなぁー?って
思ってます!笑
今のうちに出かけるしか
ないと私は思うんですけどね😅- 1月11日
-
うさぴょん🐰
一泊は何をする予定なんですか?♡
遠出が心配だと近場で一泊とかに変えてみてはどうでしょう?☆☆- 1月11日
-
ちびえり
弟が明日車の免許を取る為に
試験を受けるんですが
その前に今日の夜中から
勉強させてくれる所が
ありましてそこにうちの旦那が
弟を連れて行って弟を下ろした後
1人でネカフェに泊まるって
言ってるんです、、、😅
それがその場所が前2人で
仕事して住んでた近くなんです!
うちの嫉妬してる人と
会ったりしないかなぁー?とか
不安で着いて行きたいってものも
あるし旦那と2人で久しぶりに
ゆっくりしたいってのもあって
出かけたいんです笑
今私の実家で生活してて
なかなかゆっくりできないから
ですね、、、😅- 1月11日
-
うさぴょん🐰
なるほど旦那さん1人にさすのが
不安な気持ちとてもわかります.°(ಗдಗ。)°.
嫉妬してる人と会ってるとか考えただけで
絶対着いて行きたいですね!!
久しぶりに2人でゆっくりしたいし
気分転換に出掛けたいですよね☆☆
今ご実家で生活だと余計に
ゆっくり旦那さんと出来ないですね😭😭- 1月11日
-
ちびえり
やっぱりそうですよね、、、😅
でもそれを家族に言うわけには
いかないからどうやったら
行けるかなぁーと思ってですね、、、|ω・`)
実家なので余計
2人で出かけたくなるんですが
それを両親が理解してくれないん
です、、、😅
心配ななのは分かるん
ですけどね😅- 1月11日
-
うさぴょん🐰
グッドアンサーありがとうございます.°(ಗдಗ。)°.
確かにその理由は中々家族には
言いづらいですね😢😢…
実家だと夜の営みどうしてるんですか?♪♪
声とか聞こえないかめっちゃ気になります!♡- 1月11日
-
ちびえり
いえいえ(⑉> ᴗ <⑉)
言えないです、、、|ω・`)
ちょー悩んでます!
してないですよ笑- 1月11日
-
うさぴょん🐰
悩みますね.°泣
してないんですか(;_;)
もう出産するまではしない感じなのかな?😊- 1月11日
-
ちびえり
はいっ、、、|ω・`)
の、予定です笑
旦那がどうするか次第
ですけどね笑- 1月11日

マムマム
35wだとやはり遠出の外泊は避けた方がいいかと思いますよ(つД`)ノ
ご自身の体調どうのこうのより、万が一のことを考えて産院でも勧めてませんよ!
初産の時は、母親学級は2回あったので2回とも行きました
-
ちびえり
そうですよね、、、😅
ありがとうございます!
なるほどです!- 1月11日

あちゃ
こんばんは☆
私は11月7日に1週間ほど早く出産しましたが、11月3日にどうしても用事があり一泊で隣県へ車を運転して行きました(^^;;
旦那も、前々から心配性でしたが、その時はさすがに強めに反対されました。。。
自分は全然大丈夫だったんですけどね(。>д<)
周りは、自分より心配するものですよね!
きっと私も逆の立場なら、心配するはずなので当たり前のことかもしれませんね☆
私は元々、お腹の張りが頻繁にあったので出掛けたのが原因とは断言できませんが、結果的に早めに出産することになったし、帰りの車を運転している時から、定期的な張りがおき始め、その張りがキッカケとなって出産となったので(;´Д`)
ちびえりさんも、どうしてもという用事ではないのなら、やめておいた方がいいとは思います…
-
ちびえり
そうなんですね!!
自分は大丈夫と思ってても
周りがすごい心配しますもんね😅
ちょー悩んでます|ω・`)- 1月11日

ごゆき
正産期に近いので何があるかわからないので、遠出はやめた方がいいと思いますよ。 何かあってからだと後悔してしまうことになりますし。悔やんでも悔やみきれなくなりますし。
母親学級は2回ありました。両方とも参加は必須だったので行きました。
-
ちびえり
そうですよね、、、
ありがとうございます!- 1月11日

ばし
7月に女児を出産したものです。
私は、出産の3週前に1泊の旅行にいきました。
確かに、何かあったら…。と言う不安はありましたが、産後はしばらくは出掛けられないなと思い、思い切って行ってきました。
私が行ったところは病院から30分くらいのところだったので、万が一のために、入院の準備を車に積み、母子手帳も持っていきました✨
母親学級は2回行きました。
妊娠5ヶ月頃と9ヶ月頃でした。
出産まで間もなくですね😁
元気な赤ちゃんを産んでくださいね‼
-
ちびえり
そうなんです!
私も多分出産したら
出かけれないので出来れば
今のうち体調もいいので
行きたいんですが、周りが
心配性でなかなか許して
貰えなくて困ってます笑
ありがとうございます!- 1月11日

退会ユーザー
私は経験ないですが、友人が34週の時に冠婚葬祭で出かけて切迫になりましたよ。
個人差があるので、人に聞いても分からないと思います💦
何かあっても自分の責任です。
-
ちびえり
そうなんですけどね、、、
ありがとうございます!- 1月11日
ちびえり
なるほどです^ω^)
ありがとうございます!笑
旦那がもし1人で家から
3時間ぐらいの所に今日の
夜から明日の昼過ぎまで
1人でいたら不安とか
なりますか??😅
m
なります!
何してるんだろとか(笑)
めっちゃ気になります!
もう変な事まで考えそうですね😂笑
ちびえり
そうなんですよね、、、😅
だから着いて行きたいん
ですよね、、、😅
m
でも、やっぱりお腹の子のことも考えると諦めるしかないですよね(;-;)
その代わりに写真とか送ってもらったらどうですか?!♡
ちびえり
そうなんですよねー💧
ちょー悩んでます笑
そこまでしたら
キレそうです💧