
コメント

はな
参考になります👏🏻
私の時は予定日遅めに言おうかな😊

すぬぴぃ
すっごいわかります!!!(笑)
まだ?まだ?てめっちゃ言われます😂
そんな言われても、、てなりますよね(。>д<)
急ぐ必要ないのに。。笑
-
はじめてのママリ
共感していただけてよかったです😣
親戚なんて生まれたらちゃんと連絡するんだからちょっと静かに見守っててよ!って思いました😓
早く生まなきゃいけないの?って考えちゃいます💔- 1月11日
-
すぬぴぃ
ほんとそれです!わら
義母はみんな帝王切開だったので余計に。。笑
友達とかはもうすぐやね!楽しみやね!なのに
親戚はまだ?まだ?てうるさいです😂笑- 1月11日
-
はじめてのママリ
そうなんです!
友達は
楽しみだねー
生まれたら教えてねー
なのに親戚となると遠慮がなくって。笑
あまりにも遠慮がないと生まれた後連絡するの少し遅らせようかと考えてます😙笑- 1月11日
-
すぬぴぃ
出産して落ち着いてから連絡でいいと思います!
きつくてすぐ連絡できませんでした!とかで大丈夫な気がします(笑)- 1月11日

ちゃななママ
私も1週間遅れだったので気持ちわかりますよ!
赤ちゃんにはタイミングがあるので、そのときまできちんと落ち着いて待ってほしいですよね。
-
はじめてのママリ
予定日過ぎて言われるのもすごいプレッシャーですよね💔
私なんて予定日前なのに…と思うと先が思いやられます😑
先に子育てしてるんだから赤ちゃんのタイミングとか分かっててほしいですけどねぇ😓- 1月11日
-
ちゃななママ
出産、育児のことを経験しててもそのときのことを忘れてる女性はすごく多いと感じてます(>_<)
特に義母とかは…笑- 1月11日
-
はじめてのママリ
母親世代は昔すぎて感覚でしかものを言えないのかもしれませんね😑!
いろいろ話を聞いてくださってありがとうございます😣❤️- 1月11日

退会ユーザー
私も言われました!
義母から!!!
まだ?って毎日送ってきたので、赤ちゃんのタイミングがあるんで。って言い返したら
お母さんが焦ってもねぇ〜って…
焦らせてるのお前だよ!!とイライラしました(´-`).。oO笑
-
はじめてのママリ
まだ? って言い方すごい嫌です!
しかも義母様ならすぐに連絡いくんだから待ってて!って思いますよね😩
ほんとそうゆうことを言う人って、周りが焦らせてるって感覚がないんですよね💔💔- 1月11日

ゆに
分かります><
私は義姉が先輩ママぶって色々押し付けて
来るのでほっといてって思います、、、
みんながみんなそうじゃないーーー!
って言いたい、、、><
-
はじめてのママリ
先輩ママぶるのは嫌ですよね💔
知りたい事があればこっちから聞きますからって思います😓
でも親戚となるとハッキリ言う事もできず、もどかしいですよね💧- 1月11日
-
ゆに
そうなんですよね><
義母にチクられるとまた面倒くさいし
言えないんですよね、、><
mnmさんはもうすぐ赤ちゃんに会えますね✨✨
出産応援してます、頑張ってください^^- 1月11日
-
はじめてのママリ
義理家族なんて尚更気をつけないと面倒くさいですよね💔
ゆにさんも大変かと思いますが、なるべくストレスのないよう残りの妊婦生活過ごして下さいね😫✨
お互い元気な赤ちゃん生みましょう❤️- 1月11日

ゆりゆりぶー
イラつきますね!40週がベストなんだよ!知らないの?って言ってやったらどうですか?私は1週間早かったですが、すごく損した気分でした!
-
はじめてのママリ
ほんと、親戚でなければ言いたかったです😭
気持ちばっかり焦って赤ちゃんによくないですよね💔- 1月11日

mio
イライラしますよね。
わたしは38週の時にそれ言われてうざかったから『先生にはまだ赤ちゃんおりてきてもないし、この様子だと1週間以上遅れるね』って言われました〜
って義家族には嘘言っておきました!笑
結局予定日ぴったりでしたけど、まだかまだかってストレスですよね、私が一番待ち遠しいんじゃ!ってかんじ…
-
はじめてのママリ
なるほど💡
嘘でもそうやって言うのが一番説得力ありますね✨笑
次、他の親戚から連絡きたらそう言います!笑
ほんとそうなんですよ!
自分が一番待ち遠しいのにガヤがうるさくてストレスです😫- 1月11日
-
mio
親戚や家族のまだかコールがストレスになるとよく耳にしたので、誰かれかまわず予定日1週間遅れるとか2週間遅れるとか嘘つきまくってましたよ!笑
先生が言ってたって言えば普通は黙りますからね!笑
出産頑張ってください!^ ^- 1月11日
-
はじめてのママリ
時には嘘も大切ですね😁笑
良い事を聞かせてもらえて
スッキリしましたー❤️❤️
いつになるか分かりませんが、
出産頑張ります💪❤️- 1月11日
はじめてのママリ
私も予定日遅めに言えばよかったです😑笑
親戚同士仲が良いとこうゆう時にやっかいです〜💔
はな
お腹の中に長くいたほうが、
早産になってしまうより断然良いのに
外野からのガヤって言われた方は気にしますもんね!
でも言った本人は今この瞬間気にもしてないですよー!!!
考えるのも無駄です!
元気な赤ちゃん👶産まれますように💕
はじめてのママリ
たしかに言った本人は全然気にしてませんでした。笑
たのしみ〜 の一言で終わりで😅
気にするのは赤ちゃんに良くないのでスルーしてマイペースに残りの妊婦生活過ごす事にします🎶
話を聞いてくださってありがとうございました❤️❤️