

退会ユーザー
子供たち保湿も終わり着替えさせて、私も着替えてすぐ子供の目の前で乾かしてます!
子供たちは水分補給してたり、遊んだりしてます!

もも
お風呂→ミルク→寝かしつけ→→→髪乾かす、の流れです。
風呂上がりから寝るまでギャン泣きで乾かす暇ないので、すぐ寝てくれないと髪がパサパサになります笑
-
はじめてのママリ🔰
私も眠くてギャン泣きなので
乾かす余裕がなくて悩んでました😂
ねてからがいいですね!- 2月13日

ママん
お風呂出て洋服着てすぐです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
泣きませんか?- 2月13日

退会ユーザー
お風呂から上がって子供に服を着せたりクリーム塗ったらすぐ乾かします!
-
はじめてのママリ🔰
泣きませんか?
- 2月13日

退会ユーザー
髪の毛乾かす時間ないので産まれてからずっと濡れたまま寝てます😭
お風呂出て子供に保湿塗って服着せたらもう眠くてぐずるので私が急いで服着てそのまま寝室直行です。
-
はじめてのママリ🔰
私もまだ乾かす余裕がなくて笑
- 2月13日

ちなつ
お風呂は子だけ先に入れてしまって寝てから自分はシャワー入り直してるのでその時です🙆♀️
最近は早寝しなさそうな時一緒に入って娘の着替えと髪乾かすの終わったら乾かしますが、0歳の時は完全別にしてました!
-
はじめてのママリ🔰
そう言え方法もあるのですね!
- 2月13日

ママリ
子供の保湿が終わって肌着を着せてからぐずるようならミルクを飲ませた後、ぐずってなければ髪を乾かしてからミルクです。
多少泣いててもミルク飲めば落ち着くのでギャン泣きじゃない限りは少し泣いてても髪を乾かします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
子どもの事が全部終わったらすぐに乾かしています。
-
はじめてのママリ🔰
泣きませんでしたか?
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
泣いてても気にしません😅
泣いたからって毎回構っていたら何も出来ないので😣- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😂
私もすぐ乾かしちゃおうと思います!- 2月13日

はじめてのママリ🔰
子供と一緒にお風呂に入って全部終わったあと子供の髪の毛乾かすタイミングで一緒に乾かしてます👶🏻まだ4ヶ月ベビちゃんなので子供は一瞬風当てる程度でほとんど私だけですが笑
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ごろもそうでしたか?
- 2月13日
コメント