

☺︎
いつからというより、抱っこでの寝かしつけをやめるしかないですよね🥹癖づいてしまってるので、お腹が大きくなる前に少しずつやめていきましょ😊最初はすんなり寝ないですが、寝たふりをしたり、寝る前のルーティンを見直したり👏🏻数日は抱っこして欲しくてギャン泣きするかもしれません☺️💦でも泣かせたままでも寝ていく力をつければ、そのうち布団に入れば寝れるようになります🥹
☺︎
いつからというより、抱っこでの寝かしつけをやめるしかないですよね🥹癖づいてしまってるので、お腹が大きくなる前に少しずつやめていきましょ😊最初はすんなり寝ないですが、寝たふりをしたり、寝る前のルーティンを見直したり👏🏻数日は抱っこして欲しくてギャン泣きするかもしれません☺️💦でも泣かせたままでも寝ていく力をつければ、そのうち布団に入れば寝れるようになります🥹
「寝かしつけ」に関する質問
36.6度の平熱で具合悪いと言って旦那が寝込んで2日目😇 平熱で早退してきて、病院行って、「風邪でしょう」とのこと😇 うーん。1歳の娘でも多少風邪気味だろうと熱がなければ保育園に行っているのに😇 私はその風邪が移って…
19時20時には寝かしつけをしている私。 添い乳を癖付けてしまった そのせいでその時間からほぼ横にいないと起きてしまう。 長くて1時間半くらい離れても大丈夫な時間はある。 夫婦の時間が本当無くなって、 そのたった夜…
平日ワンオペ時短正社員で働かれている方いますか? 2歳半の娘を育児中で幼稚園の預かりを使って9時半から16時半の時短勤務で働いています。 夫は通勤時間が長いので定時に帰って来れたとしても一緒にご飯を食べれるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント