※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

保育園で挨拶しない人について相談があります。挨拶されても無視される人がいて、子供といても無表情で疲れるとのこと。

保育園のママには挨拶しますよね?

大体の人は挨拶してお互いに愛想良くすれ違うのに、ほんと数人はムスッとしてて無愛想で、挨拶なんてしません🥲先生にすら、、


挨拶されても無視。そういう方いませんか?ただ挨拶すればいいだけなのに。

そういう方って子供といても真顔。疲れるのはわかるけどさぁ、、年齢も関係ないですね。人としてどうかと思ってしまう。

コメント

はじめてのママリ🔰

余裕がないんですかね…
気分悪いですよね😂

  • まな

    まな

    気分悪いです本当に、、元気に挨拶してくれるママだと、本当気分いいです😂

    • 2月10日
初めてのママリ🔰

そういう人と割り切って、私なら今度から挨拶しないです🤣笑

  • まな

    まな

    しないんですね🤣私わざと挨拶してますww

    • 2月10日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    見えないふりとかしちゃいます笑

    挨拶されるまなさんは、大人です☺️

    • 2月10日
はじめてのママリ

いますいます!
交通当番で立っていても挨拶すらしないお母さんいます。
良くないなと思います。
笑顔で挨拶なんてタダだし気分も良くなるんだからすればいいのにと、自分はそうならないよーにと思ってます。

  • まな

    まな

    本当に、周りに害与えますよね🥲🥲

    • 2月10日
🐻まま

本当少人数ですけどね😂会釈くらいしてほしいですよね💦

ただお仕事で失敗した日とか、何か後ろめたいことがあった日😂は、正直にこっと笑えない時があります💦💦真顔会釈ですかね😂
それこそ本当、気持ちに余裕がないって感じですね〜

でもどんな時でもきちんと挨拶を返すのは、マナーとして大事ですよね💦

  • まな

    まな

    どんな理由があろうと相手には伝わらないですからね。ありがとうございました😊

    • 2月11日
y

1人だけですがいました!
明らかに聞こえてるのに返事無し!
なので私もするのやめてたんですが
向こうからしてくるようになりました🤣

  • まな

    まな

    焦ったんですかね?😹😹

    • 2月11日