
コメント

はじめてのママリ🔰
私も生まれてくる赤ちゃんの準備をしてなくて、産休に入ってからウロウロとしてました!
あと、3階に住んでいてエレベーターが無かったので毎日登り降りしてました…
そのせいで36週で急に出産になりました…🥹
今は無理せずゆっくり過ごすのが1番だと思います!まさしくお腹と腰が痛かったのたのを思い出しました🥹
はじめてのママリ🔰
私も生まれてくる赤ちゃんの準備をしてなくて、産休に入ってからウロウロとしてました!
あと、3階に住んでいてエレベーターが無かったので毎日登り降りしてました…
そのせいで36週で急に出産になりました…🥹
今は無理せずゆっくり過ごすのが1番だと思います!まさしくお腹と腰が痛かったのたのを思い出しました🥹
「お腹の張り」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
シンママちゃん👶🍼
やっぱり準備はもっと早くするべきでしたって思い知らされました💦笑 ベビちゃんゴメンねーってなりますね。
同じ状況だったんですね
安静にしなきゃ行けないですね動きすぎちゃダメ🙅ですね
恥骨もたまにズキっとします
33週3日で3月14日に帝王切開なので💦早く降りてきても困っちゃうと思ったらママは静かにしなきゃですね笑
お腹がカチカチさんです😫
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが安定期に入ってから準備しよーとか思ってたらあっという間に妊娠後期になってますよね!わかります🥹
アパートの状況とかも同じで思わず、コメント書いてました!笑
私は4月予定日なのに1ヶ月早く生まれたので3月生まれになり、子供の学年が変わってしまったので申し訳ない気持ちになりました😅
恥骨の痛みとお腹がカチカチなの気になりますね💦
私もたくさん動いた日は、夜に前駆陣痛にみたいな痛みで寝付けなかったの思い出します!
あまり痛みが強ければ病院にも相談された方がいいかもですね🥹
帝王切開予定なんですね!もうすぐでドキドキしますね!出産頑張ってください☺️
シンママちゃん👶🍼
赤ちゃんもしんどいのにママがしんどすぎるーって思っちゃダメですけどプラスに考えられない時あります💦
親近感湧いてかなり嬉しくなっちゃいました笑
ちなみに真下のお部屋の人達が騒がしい時があって寝れない時があるんです笑 カラオケ始めたりドンドコドンドコ トンカチでなにか叩いてる?って音が凄くて疲れが取れません笑
織物も普段は朝だけなのに今日は朝とこの時間と😭多分動いたせいなんだろうなと思います。💦お腹がギューってしまいますね前駆陣痛っぽいです
はじめてのママリ🔰
妊娠中ですしどうしてもプラスに捉えれなくなったり、いつもより精神的に不安定になりますよね😭
下の部屋なかやか賑やかな方ですね😂笑
それは疲れ取れないしゆっくり寝れないですね!!赤ちゃんが産まれたらさらに真下の部屋の人にイライラしちゃいそうです!!
大丈夫ですか??
検診とかでは子宮頸管が短くなってたり、子宮口開いたりはなかったですか?
私は出産2日前の36週の検診で子宮頸管1センチと短くなってて入院を勧められましたが、子宮口が開いてなかったので自宅安静にしてもらえました
もし前の検診で子宮頸管が短めとかだったら急に子宮口が開くこともありますし、早めの受診がいいかもですね😭