妊活 5日目胚盤胞のグレード2bcと初期胚を二段階移植する際、このグレードでも妊娠の可能性はありますか? 5日目胚盤胞でグレード2bcと初期胚を今度二段階移植するのですが、このグレードで妊娠する可能性ってあるんですかね😭 グレード悪すぎて絶対ダメとしか思えなくて😭 最終更新:2023年2月11日 お気に入り 妊娠 5日目胚盤胞 さーママ(4歳9ヶ月) コメント くまぽてと 私は胚盤胞5CCで一人目を出産しました。 なので2BCなんて羨ましいぐらいですよ!!!! 2月10日 さーママ え? 5ccの方がいいと思いました😲 2月10日 くまぽてと 私のクリニックでは数字が1→6(良→悪)です。 クリニックによって基準が違うのかも? それでも私よりはグレード良いですd('∀'*) そして遺伝子学の先生曰く、遺伝子学的にはグレードはそこまで気にしなくてもいいと仰っていました。 実際に3、4グレードのものでは陽性にならず。。。 私は5回採卵をして 1回目は3BB4BC等がありましたが それ以降は5でした,,, なので元々グレードがいい胚盤胞はなかったので開き直ってます。 2月10日 さーママ クリニックによって違うんですね。 知らなかったです😲 私は前に採卵したのが4年近く前なので、その時は4ab、4bb、3bcなどなどだったのですが、今回は採卵数も受精の数も少なく、グレードも今まで見た事ないグレードで先生から聞いた瞬間凄い落ち込みました😭 年齢も年齢なのでもうここまでかぁ…と落胆してます。 2月10日 くまぽてと そうだったんですね>< 気休めかもしれませんが… 私は不妊治療専門の鍼灸院に行くようになってから 内膜が6ミリとかまでしか厚くならなかったのに 10ミリ、12ミリと厚くなりました。 着床するにも 内膜の厚さは大切らしいので、 さーママさんの内膜がどう厚くなりやすいかは分かりませんが 胚盤胞のグレードは変えれませんし、 自分が出来る準備の一つとして そういうのがありますよ! 胚盤胞のグレードは数分数秒単位、しかも見る角度によって変わったりしますので 良い結果が得られますように、 心からお祈りしています。 2月11日 おすすめのママリまとめ 妊娠・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・脇腹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さーママ
え?
5ccの方がいいと思いました😲
くまぽてと
私のクリニックでは数字が1→6(良→悪)です。
クリニックによって基準が違うのかも?
それでも私よりはグレード良いですd('∀'*)
そして遺伝子学の先生曰く、遺伝子学的にはグレードはそこまで気にしなくてもいいと仰っていました。
実際に3、4グレードのものでは陽性にならず。。。
私は5回採卵をして
1回目は3BB4BC等がありましたが
それ以降は5でした,,,
なので元々グレードがいい胚盤胞はなかったので開き直ってます。
さーママ
クリニックによって違うんですね。
知らなかったです😲
私は前に採卵したのが4年近く前なので、その時は4ab、4bb、3bcなどなどだったのですが、今回は採卵数も受精の数も少なく、グレードも今まで見た事ないグレードで先生から聞いた瞬間凄い落ち込みました😭
年齢も年齢なのでもうここまでかぁ…と落胆してます。
くまぽてと
そうだったんですね><
気休めかもしれませんが…
私は不妊治療専門の鍼灸院に行くようになってから
内膜が6ミリとかまでしか厚くならなかったのに
10ミリ、12ミリと厚くなりました。
着床するにも
内膜の厚さは大切らしいので、
さーママさんの内膜がどう厚くなりやすいかは分かりませんが
胚盤胞のグレードは変えれませんし、
自分が出来る準備の一つとして
そういうのがありますよ!
胚盤胞のグレードは数分数秒単位、しかも見る角度によって変わったりしますので
良い結果が得られますように、
心からお祈りしています。