![メリー🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠したが、ワンオペで子育てに疲れており中絶を考えている。経済的にも不安。経験者の意見を求めています。
現在、3歳ともうすぐ1歳になるこどもがいる中で妊娠しました。下の子とは年子になります。毎日働いて帰宅後から寝かしつけまで一人でワンオペで毎日くたくたな中、もう一人プラスになるのが考えられなくて最低だとは思いますがおろそうか考えています、、主人は週6で仕事で経済的にも余裕がないので本当に悩んでます。中絶経験のある方あるいはワンオペ3人育児いけたよーという意見お待ちしております( ; ; )
- メリー🌼(1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
当時は専業主婦でした。
旦那はほとんど家にいなかった人なのでワンオペ?になるかなと思います。
![いぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬ
専業主婦ですが週6ワンオペです。
主人は朝7時に出て帰りは夜9時なので朝起こすところから寝かしつけまで全て1人です😂
-
メリー🌼
週6ワンオペお疲れ様です。そっごくきついですよね😭💦💦毎日お疲れ様です。
- 2月12日
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
主人は週に1〜2回しか帰ってこないし、子供達と顔合わせるのは月に2〜3回あればいい方ですが、なんとかなってます!
みんな元気に生きてますよ😊
-
メリー🌼
すみません。返信遅くなりました。そうなんですね。きっと旦那様が会えなかった分、お子さんに全力で愛情を注がれてるのでしょうね🥹- 2月12日
![ppCandy!!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ppCandy!!
子供3人ワンオペです🙃
正直一から十まで1人なのでかなり大変+ストレス半端ないです。がやはり子供たちは可愛いです。私も3人目を妊娠した時予想外だったので色々不安でしたが産んでみたら可愛くて可愛いくて産んだことに後悔はありません💖
ですが、先日自分達の避妊の甘さで4人目を妊娠しました。旦那と最後の最後まで本当によく話し合って中絶しました。
お金のこと、自分が1人で子供たちを全員面倒見れるのか、上の子達に我慢させる事になるんじゃないか、この先の教育費のことなど本当に色々考えました。
どちらにしても旦那さんとよく話し合えば答えが見つかると思います。
いい答えが見つかることを祈ってます😌
-
メリー🌼
すみません。返信遅くなりました。
同じような状況ですのですごく参考になります。後悔はないなんてすごいです。私はやはり不安の方が大きいので😭😭
ママリさんのお話しと同じように、お金や上の子たちのこと、教育費などなど考えると本当に不安で、、
実母にも迷ってることを相談したところ全然否定せずに聞いてくれたので次の検診までにじっくり考えてみようと思います。本当にありがとうございます。- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご決断されましたか??
専業主婦でワンオペではありませんが、2年前に3人目とさよならしました。毎日後悔の念で辛いです。人によると思いますが、暫くは子供たちの世話も困難になりました。
未来はわからないので悩みますよね、、。判断材料も不安定なものですし、、。
後悔のない決断は難しいと思いますが、どちらでも応援したいと思います。
-
メリー🌼
すみません。返信遅くなりました。
まだ決断を下していないので、貴重なご意見、本当に有難いです。
お金に余裕があればきっと迷うことはなかったと思うのですが、なかなか難しいものです。
次の検診までにじっくり考えてみようと思います。貴重なご意見ありがとうございます。- 2月12日
メリー🌼
すみません。返信遅くなりました。旦那さんが殆ど留守の中、3人育児ワンオペ凄すぎます。本当に尊敬します。