
子供が座敷で椅子を投げた際、周りの視線が気になりました。助けてもらえず、心細かったです。
テイクアウトのため、丸亀製麺へ。並んでて少し目を離したら子供が座敷のとこに行っており豆椅子を投げてしまいました。幸い周りには人がいなかったので当たらなかったですが、そばにいたおばさんがめちゃくちゃ大きい声出すから周りからかなりの視線浴びて最悪でした😓
いたずらしたときの痛い視線、すごく心細くなる。特に助けてもくれずジロジロ見てるだけだし😓
- りんご(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますよーー!!!周りの視線痛いですよね💦しかも誰も助けてくれないし。笑
けどこのご時世だからみんな手助けしたくても見てみぬふりしちゃうんだと思います。優しくダメよって声かけても逆ギレするママさんもいますしね、、
しかし災難でした🥲🥲

anpanchiiiii
お気持ちとってもわかります、、
そんな冷たい目で見ないでくれる?と思う事よくあります😂
うちはとってもおてんばな女の子姉妹なので、
外食に行くとテンション上がってしまって本当に言うことを聞かないし、大きい声出してみたり😓
本当にドッと疲れます。笑笑
周りの目も気になるから余計疲れるのもあると思います🥹
外出すると疲れる事多いですが、、お互い頑張りましょうねー😊
-
りんご
コメントありがとうございます。
ほんとにそんな気持ちになりますよね😣
子どもたちはいつもと違う環境だとはしゃいじゃいますよね💦同じく毎回疲れてます笑
頑張りましょう😊- 2月10日
りんご
コメントありがとうございます。
経験ありますか😭せめて一瞬見てそらしてくれたらいいのにって思います😓そういうのもありますよね💦
あまりに見られるから子供引っ張って抱えちゃって、これもまたなんか思われてんだろーなって思って😂笑
最後は店員の方が声かけてくれて袋入れたりしてくれたので優しさ感じました🥹