
5ヶ月の赤ちゃんが急にミルクを飲む量が減り、困っています。体調は元気で機嫌も良いが、ミルクが減っています。様子を見てもいいでしょうか?対処法があれば教えてください。
もうすぐ5ヶ月の子を完ミで育ててます。
昨日から急にミルクを飲む量が減り困ってます。
今まで1回160~200 トータル850~900飲んでたのが
昨日は1回あたり130飲めばいい方でトータル600でした。
今日もあまり飲まず、時間を開けても100も飲みません。
体調はいつも通り元気で機嫌も悪くないです。
うんちも1日1回は出ており便秘ではないと思います🤔
哺乳瓶は3種類使っていて、どの哺乳瓶を使っても同じような感じです。
しばらくは様子を見てもいいのでしょうか??
こうやったらミルク飲むようになったよ!などありましたら
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

RRmama
5ヶ月ならトータル500でも平気です!離乳食も食べ始めますし減るのは普通なことなので気にしなくていいです!
子供たちも3ヶ月から500くらいで過ごしてましたよ☺️
コメント