※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまとま
子育て・グッズ

アパートに帰ると泣き叫ぶ娘に対処できず、授乳間隔も短くなり、昼寝も抱っこでしかできず、育児に疲れを感じています。時間が解決してくれるでしょうか。

もうすぐ5ヶ月の娘がおり、完母で育てています。
年末年始、2週間実家と義実家に帰っていました。どちらの家も誰かが構ってくれるので、ご機嫌で過ごすことが多かったのですが、アパートに帰って来たとたんに、日中私の姿が見えないと、喉がつぶれそうな勢いで泣き叫びます。
あやしても抱っこでもおらまらず、おっぱいで落ち着くので、これまでの授乳間隔は3~4時間と整い始めていたのに、結局授乳間隔が2時間、ひどいときは1時間で欲しがり、またバラバラになってしまいました。
昼寝も抱っこでしか寝ず、なにもできない状態です。主人は朝早くから夜遅くまで仕事で、毎週出張もあり週の半分しか家に帰りません。家に帰ってくるときは色々手伝ってくれて助かりますが、正直私のメンタルがやられそうです……
子供に手をあげたりはしてないですが、なんで泣いてるの!もう分からない!などと、泣き叫ぶ娘に言ってしまうことも多々あります…
転勤で近くに知り合いは誰もいないながらも、楽しく育児をしてきたのに、ここ最近は毎日子供と2人きりでいることが辛く思うこともあります。時間が解決してくれるのでしょうか?

コメント

deleted user

時間が経つ前に、とまとまさんが精神的にやられてしまう気がします。
私も転勤族なので知り合いがいません。
今ちょうどキツいです。
うちは上の子がおしゃべり出来るようになったきたので、会話ができなくて、ツラいという訳ではありませんが、やはり大人と会話するって大事です。
言葉に詰まるんですよ、話してないと。誰でも良いので、お母様やきょうだい、離れた友人など誰とでもいいので電話してみて下さい。話を聞いてもらうだけでも、少しだけ気が楽になりますよ。

  • とまとま

    とまとま

    回答ありがとうございます。
    大人と話すの、本当に大事ですよね、転勤で離れて痛感します…
    焼き芋豆乳さんも転勤族なんですね(>_<)
    私も誰かに話を聞いてもらおうと思います。

    • 1月11日
deleted user

帰ってきて家事も育児もで疲れてるところにお子さんもグズグズだと悪循環に陥りますよね(^^;;
子どもも察知能力高いのでママが不安定になると子どもまで不安定になりやすいですよね。
寒いですが、気分転換に散歩したりするとお互いにリフレッシュになるかもしれません。支援センターなどあれば行ってみるのも1つです。
子どもが落ち着くまでは家事は手抜きでも良いと思います(^ ^)あれしないとこれしないとと思ってると余計にグズグズしたりするので。

  • とまとま

    とまとま

    回答ありがとうございます。
    まだ支援センター行ったことなくて、年明けから行こうと思っていたのですが、バタバタでなんだか行く気にもなれず…
    でも他の人とコミュニケーションとってリフレッシュしたいです(>_<)

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(^ ^)
    リフレッシュしに行けると良いですね☆

    • 1月11日