
隣の赤ちゃん連れ夫婦がタバコを吸っており、匂いが気になる。妊娠中や子供にも影響が心配で、引っ越したいと思っています。解決策は引っ越し以外にないでしょうか。
アパートに住んでいて、最近隣に赤ちゃん連れの夫婦が越してきました。
お母さんが(奥さん)タバコを結構吸うと聞きました。
私はタバコの匂いがとても苦手なのですが、家の構造上、うちの玄関をあけると真横にお隣さんの換気扇の出口があり、毎日毎日タバコの匂いできついでしす。
うちも娘はまだ小さいですし、匂わせたくありません。
2人目を考えていましたが、玄関をあけたら毎回くさいし、悪阻や赤ちゃんのこと考えると妊娠する勇気ないです🫠匂いがつきそうで洗濯物もほせません。
引っ越す以外に解決策ないですよね🥺
あーはやく引っ越したーい😭
厳しいコメントはやめてください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
家の中で吸っていて換気扇から臭うなら、どうしようもないですね💦💦
嗜好品なので好き嫌いは仕方ないです😫
さすがに換気扇は止めてはいけない換気扇もあるので、クレームをいえる感じでないなら辛いですね😥

ママリ
うちの実家がそんな感じでした!💦
私が家にいた頃は何も気にならなかったですが、構造上、うちの玄関開けたら隣家の換気扇があったようで、密接してるしタバコの匂いすごいって母が言ってました💦
玄関開けた時だけ匂いするから、洗濯物とか干すところは大丈夫みたいですが…
煙草やめろと言うわけにもいかないし、換気扇の下で吸う人は多いだろうし、難しいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
まさに、お母様と同じ感じです🥺
毎日毎日毎日、ドアをあければタバコ😨どうしようもないですよね😥
コメントありがとうございます💕- 2月10日

はじめてのママリ🔰
環境は違いますが、戸建てで毎日ではないですが2階ベランダに洗濯物を干すときに何処からかタバコの匂いがしてくることがあります!洗濯物に匂いがつくほどではないですが、家族で喫煙者もいないし、妊娠中で匂いに敏感になっているのですぐに気づきます!嫌だなーと思うけど周りを見てもどこかわからず、、、
喫煙者じゃないと、余計に匂いが気になりますよね😢早急に解決したいとなると引越しが一番かなと思いますが、引越しもそんな手軽にできることではないですよね💧
換気扇からの匂いとなると難しいかもしれませんが、大家さんに相談してみるのもひとつの手かもしれませんね😢
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中って匂い敏感になりますよね🥲毎日匂うし、妊娠したらイライラしそうで2人目に踏み切れません、、、😥
換気扇からの匂いは我慢しかなさそうですね…
引っ越ししたーい😭
ところで、元気な赤ちゃん産まれますように💕頑張ってください🥰
コメントありがとうございました🥰- 2月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦仕方ないですよね😭
コメントありがとうございます💕