※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてまま
子育て・グッズ

最近、水分を摂りたがらない子どもについて相談があります。飲みものを遊び道具として扱い、飲まない日もあるようです。飲ませる工夫をしているが、前よりも飲む量が減っているようです。

水分を摂りたがらないときどうしてますか…?
最近、飲みものボイコットがすごくて💦
哺乳瓶大好きだったのに、手でどかしたり、コップやストローもニヤニヤしながら遊び出しちゃってなかなか飲んでくれません。
麦茶や白湯だと飲まなすぎて、ミルクやりんごジュース薄めたり、野菜と果物を撹拌してスムージーみたいにしたりもしてるのですが…
ちょっと前まで800前後は飲めていたのですが、今日なんて620mlだけです🥲

コメント

ママリ

ジュースあげるから余計飲まないんだと思いますよ〜
水分量そこまできっちり測らなくてもいいと思います疲れませんか?
うちはマグに麦茶入れてテーブルに置いといて好きな時にどうぞスタイルでした

  • ぽてまま

    ぽてまま

    きっちり測るのは1人目でよくわかってなかったのと、私の性格だったかもしれないです。
    書くの忘れてしまいましたが、うちの子は発達ゆっくりめで、お好きなときにどうぞできるほど、ひとりでまだ飲めないんです😮‍💨

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

コップは見ただけで号泣、ほんっっっとに飲んでくれませんでしたが、毎日やってたら今はむしろ水分とるの大好きマンに育ちました☺️

ジュースを習慣化させちゃうと結局麦茶や白湯を飲まなくなってしまうと聞いて、飲まなくても毎日麦茶か白湯でした。
「一口飲めば合格」としてちょこちょこやりました。

  • ぽてまま

    ぽてまま

    そうなんですね!
    ジュース習慣化させるほどはあげてないのですが、やっぱりやめてお茶か白湯に戻します💦

    • 2月9日
deleted user

最初は気にしていましたが、食事からもとれるし、冬だし…まっいっか😅となりました。

飲みたくなったら、飲むかなぁと😰

麦茶よりは白湯の方がまだ飲むかな?程度です😥

  • ぽてまま

    ぽてまま

    確かにそうですね…私ももう少しいい意味でてきとうにやってみます!!

    • 2月9日
👧🏻🤍

600も飲めてたら全然良くないですか🥺🥺
1歳2ヶ月、牛乳、水、麦茶のどれかしか飲ませないのですが、300くらいしか飲んでないですよ

水分取らないときは、かんぱーい!してみたり、私がコップでお茶飲むと娘も真似してマグで飲みます。
スルーされる時は、あ〜喉全然乾いてないのね。おっけー。って感じです🤣

ジュースは癖になるので、それしか飲まなくなっちゃいますよ!

  • ぽてまま

    ぽてまま

    そうなんですか?!
    わからなくてネットで調べてしまって、計算したら足りてない…って不安になっちゃってました💦

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

牛乳もダメですか?
わたしも上の方と同じくマグに麦茶入れて置いといてます。
飲みたいタイミングとかもあるだろうし好きにさせてますー!

  • ぽてまま

    ぽてまま

    牛乳まだ飲む用ではあげてなかったのであげてみます!
    うちは成長ゆっくりめでまだ自分ではまだ飲めないので、やり方考えてみます💦

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は温めてからの方が飲みやすいと思います😳

    • 2月9日
新米ママリ🔰

うちは朝と夜だけフォロミ飲ませてますが、それ以外は白湯・・・というかほぼ水をご飯の時にマグに入れて近くに置いておくだけです。
最初は飲まなかったので私が飲ませようとしてましたがそれだと嫌がって更に飲まず。最近は自分のタイミングで飲む様になりました😊
一度口に入れてダラダラ吐き出す遊びもしますが・・・😅

  • ぽてまま

    ぽてまま

    飲ませると嫌がるものなんですかね…💦
    もう少し練習してみようと思います!

    • 2月9日