
11ヶ月の子供を保育園に連れて行ったら、初めは泣いていたけど楽しそうに遊んでいました。他の子供と比べて心配になり、同じような経験をした人がいるか知りたいです。
今日職場の保育園に下の子(11ヶ月)を連れて行きました。
最初は初めての場所と人に泣いたりしていたんですが、楽しそうな玩具を見つけると私から離れて夢中で遊んでいました。(というか私のことを忘れている感じで)
時々周りの人に玩具見せてアピールしたり、抱っこされると人見知りして泣いてこちらへ来たりはありましたが、4月から入る保育園でも玩具があれば全然平気だったりして…と今から寂しくなっちゃいました😭
同じようなお子さんいますか??実際保育園に行ったら離れる時泣いてたとかありますか?
今日は私と一緒だったから平気だったとかありますかね…(←希望)
- はじめてのママリ🔰(6歳)

kono
息子も楽しそうな場所やおもちゃを見つけると一目散に私から離れていくタイプの子なので、一時保育も余裕だろうなと預けたのですが、私がいなくなったことに気づいたらずっとギャン泣きだったそうです🤣
支援センターとかで私のこと無視してるかと思いきや、きちんと存在を確認して遊んでるんだな〜と感心しました笑
でも離れる時泣かれると心苦しいですよね😭

ミッフィ
下の子が1月から保育園通い始めましたがお昼寝から起きた時に1回少し泣いただけでそれ以外は泣くことなく初日から楽しく遊んでいるみたいです😂今日も先生からもう3年くらいいる感じがすると言われました。笑 バイバイの時もご機嫌で手を振って嬉しいような寂しいようなです。笑 普段は私がトイレに行くだけでもついてくるし見えなくなるとすぐ泣くので絶対泣くだろうなと思っていましたが拍子抜けでした!
上の子は1歳8ヶ月から預けていて最初は泣きませんでしたが3日目くらいからバイバイするとき泣くようになりました!
コメント