※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが混合で育てていますが、断乳したいと考えています。乳腺の詰まりや痛みがあるため、断乳方法を知りたいです。搾乳機を使ってもうまくいかず、助産師によると母乳は出ているようです。

断乳について

生後7ヶ月の子がいます。
ずっと混合でやってきました。
そろそろ完ミに移行したいと思うのですが、どうも乳腺が詰まりやすい?みたいでよく痛みを伴うしこりや白斑ができてしまいます😭
今はなんとか

8:00母乳のみ

11:00離乳食とミルク

15:40母乳のみ

17:30離乳食

19:20母乳70ぐらいとのこりミルク

22:30母乳70ぐらいとのこりミルク

と言った感じで間を開けれるようになりました。
夜間は5ヶ月から授乳していません。


このような感じなのですが、同じようにしこりができやすい方はどんな風にして断乳されて行ったか教えてくださいませんか?

ちなみに搾乳機使ってもイマイチ出ません😭
差し乳な感じの時もあればたまり乳の感じもします。
母乳が滲み出ることがありませんが、おっぱいマッサージに来てくれた助産師さんはよく出る方のおっぱいだと言っていました。
なので出てないわけではなさそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

19:20の母乳をやめる→15:40の母乳をおやつ+母乳にする→8:00を離乳食+母乳にする…
とか少しずつ母乳の量を減らしていきました!