![RINA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんが2回食を始めたが、2回目の食事が少ない。食事内容は野菜やタンパク質をバランスよく摂取している。今後、2回目の食事の量を減らすべきかどうか相談したい。
2回食について
6日で6ヶ月になって
それにともなって(離乳食初めから1ヶ月)
2回食始めました。
しかし2回目があまり食べません。。
朝は完食します。
だいたいこのくらいの量で
タンパク質とかを絶対に~とかではなく
ある程度の野菜やら新しい野菜やらを
試したらタンパク質もたまにって感じです。
7倍粥 小さじ6
🥕🎃🍅🥔🥬🧅レタス、豆腐、しらす、白身魚
バナナです。
このまま2回食してていいか
2回目を量減らすかどちらがいいでしょう。
- RINA(2歳6ヶ月, 6歳)
![RINA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RINA
1回目です。。。。。
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
失礼しました😭
途中で送ってしまったので、削除しました🥺
量が多いのか。まだ2回食は早かったのだと思います🥲
2回食の目安は7ヶ月からです!
量を減らして様子を見ても良いと思います😢
それでも食べないなら、1回食に戻したほうが良いと思います😱
-
RINA
7ヶ月なんですか?
離乳食初めて1ヶ月経ったらって見たのですが、、
量を減らしてみます!- 2月9日
-
ミルクティ👩🍼
区役所から貰った資料には、7ヶ月からと記載されています!
・5ヶ月~6ヶ月(初期。1回食)
・7ヶ月~8ヶ月(中期。2回食)
・9ヶ月~11ヶ月(後期。3回食)
・12ヶ月~(完了期)
あくまでも目安ですが…🥲- 2月9日
-
RINA
そうなんですね!
ありがとうございます- 2月9日
コメント