※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ幼稚園バス停のママさんが大変そう。男の子2人兄弟で下の子が2歳のイヤイヤ期。手伝いたいが、他のママさんからの声かけが気になる。マウントを避けつつ、手伝いたい気持ちを伝えるべき?

同じ幼稚園バス停のママさんが、男の子2人兄弟で、下の子が2歳のイヤイヤ期真っ只中で、ママさんがとても大変そうです。
うちは、上の子(幼稚園児)が女の子で、下の子が未就園児の男の子なのですが、下の子は男の子の割に大人しくて暴れたりすることがありません。(人見知りなだけで、家では暴れてます)

ピチピチの魚のように暴れる下の子と、寂しそうにしてる上の子を見て、
何か手伝えないか声かけたいのですが、

以前ママリで、男の子兄弟のママさんが、異性きょうだいママや姉妹ママから、男の子兄弟大変そうだね〜、とか何か手伝おうか?と言われるのがマウントみたいですごく嫌だ!というような書き込みを見ました。

私としてはマウントという意識は一切なく、
ただ、何か手伝えるか聞きたいだけですが、
余計なこと言わず見て見ぬふりしてるほうが兄弟ママには良いですか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私がそのママさんの立場なら声かけてくれるだけでも嬉しいです!気を遣ってあれして欲しいこれしてほしいなんて言えないかもですが言葉だけでも救われます🥺

はじめてのママリ

幼稚園のバス待ちで会うママって事ですよね?
バスが来る数分だけですし、それだけの関係なら言わないです😅💦

私は逆に言われたら男の子2人で大変そうとか色々思われてるんだろうな…と考えるタイプですね💦

cinnamon

お相手のママさんのところの長男くん?は大人しく待てる感じですかね?
で、あれば何か手伝いましょうか?と声掛けるより、長男くんに声掛けなどをして相手をしてあげるのはいかがでしょう?😊
そうすればお相手は下の子を制止する動作をすれば良いので、気持ち的にはだいぶ違うのかな?と思います。

うちは一人っ子で、幼稚園の頃バス通園でした😊
バス停にうち以外に4家庭いらして、皆さん下の子が小さくてジッとしていれずにあちこち歩き回ったりでママさんがとても大変そうに見え、私は子供も含めて上の子達に今日幼稚園でなになにがあるね〜楽しみだね〜とか、今日めっちゃ寒くなるんだってよー雪降るかな?など話を振ってました。時には近くに咲いてる花や木々など、これ何の花かな?とかこんなとこにアリの巣ある!とか…まぁ子供達の興味をひければ何でも良いのですが😅
とにかく上の子の相手に徹してました。

長々と書きましたが、個人的にはそれがマウントとは思いませんし、うーん…マウントという思考が働くのは分かりもしないくせに!という思いからそうなるんですよね?
それは必死というのもあるんでしょうが、ちょっと極端だなと感じます。

はじめてのママリ🔰

マウントとは思いませんが、実際に手伝えそうなことがあれば、具体的に〇〇しましょうか?
と声を掛けてもらえると助かるかもしれません!

漠然と何か手伝いましょうか?
と聞かれても、多分大丈夫です!
と反射的に答えてしまうと思うので💦💦

あと、上の子が寂しそうだったら、子どもを交えて一緒にお喋りするのがいいかなーと思います♪

deleted user

私なら見てみぬふりのほうがツライです🥲うるさいって思われてるのかな?しつけなってないって思われてるかな?とか心配になります😖
お手伝いというか相手のお子さんに話しかけるだけでも違うと思います!