※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園の園長が失言が多く、対応に不満がある。他の先生は良いが、園長の態度に疑問。他の保護者はどう感じているでしょうか?

娘の保育園の園長先生の事なんですが、愚痴聞いて下さい😭
今小規模保育園の0歳クラスに娘を通わせてるんですが
新しく園長になった人が、失言の多い人で毎回ムッとさせられます😂

私は疾病で入れてて、失業保険を受給する期間は前職に週4くらいで短時間ボランティアに行っていて、仕事以外も預かれるはずですが、お仕事ない日は早くきて下さいねと言われる
←疾病で役所からは18時半までの申請で出しているのに
ボランティアの事も、お金を頂かなきゃお母さん…と口を挟んできました。

私がなかなか離乳食を進めれなくて悩んでいた時も、迎えに行けば食事の話ばかりで、焦らされる

薬がある時はお薬カードを記載して手渡しだと受け取りますと説明では言われていたのに、お薬は、朝晩で飲めるものを出してもらって欲しいと言われる

オムツの残りが0枚でも伝えてもらえない

娘が夕方発熱だったらしく私はボランティア後、面接した会社との打ち合わせがあり電話していて電話が取れなかったんですが、
永遠に私にかけ続けていたみたいで、電話中で履歴も残ってなくて、会社の人から教えてもらって娘が熱でお迎え申請があった事を知ったんですが、緊急連絡先のパパには電話はいってませんでした。
親は私だけじゃないし、何のために緊急連絡先を知らせてるのかと思いました…😰
電話中だった為、旦那に電話してもらうようにLINEしたら、園長は私に何度もかけても繋がらない。
早く来いって怒ってる感じだった。と言われて
私が慌ててかけると全然対応が違い、お母さんゆっくりでいいですよー。って感じでした。
これまでにも、何故か私の旦那には態度がきつい事がよくあって、旦那はなんであんなきついのか分からないみたいです。
お迎えには数回しか行った事がないので、何か嫌な事をしたり言った可能性は低いとは思ってます。

私は幼稚園ではありますが、同業で働いているので、先生方の大変さはよく分かってるつもりですが、この園長はほんとによくわかりません。
そのほかの先生は、伝え方もムッとするような事もなく、娘を可愛がってくれているので、不満は全くないし感謝してます😳
皆さんはどう感じますか?

コメント

ははぐま

嫌な感じですね😓
そして、息子が通っていた小規模保育園の園長先生によく似ています😂

ベテランの保育士さんで、子どものことはよくみてくれる先生だったのですが、親に対してなんか一言多いというか…イラっとしたことも何回もあります😂そして、その園長も夫に対して態度がキツめでした(笑)

あの園長では、他の先生方は大変なんだろうな〜と思ってました😅