※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で入院後の出産方法について相談です。切迫早産で入院後、自然分娩が難しい場合があると言われました。切迫早産で入院した方の出産方法についての意見を聞きたいです。

切迫早産で入院後の出産方法

33週で今月7日から切迫早産の為入院する事に
なりました。7日は検診日でその時にバースプランの
用紙を渡して、今日そのまま自然分娩でいい?
と聞かれ、入院したら体力かなり落ちるし
体の筋力も落ちるから自然分娩だと厳しくなるかも。
と言われました。

そこで、私のように切迫早産等で入院した方
その後の出産方法はどうされました?
自然分娩でもいけた!
自然の予定だったけど無痛に変えた!
など意見頂けたら嬉しいです。

コメント

deleted user

28週から切迫で動いてなかったですが自然分娩でしたよ〜!厳しくなるかもなんて言われ無かったです!無痛がいいって言ったらしてくれるんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね( °_° )
    無痛が良いって言ってもしてくれないです!事前に予約しておけば可能ですが!

    • 2月9日
hana

4人とも切迫で入院してましたが、みんな自然分娩でしたよー😊4人目は2ヶ月寝たきりで入院してましたが自然分娩いけました😆
産後は体力戻るまでは辛かったですが、産むのは大丈夫でしたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!お産が軽い方って事もあるんですか??

    • 2月9日
  • hana

    hana

    確かにお産は早い方なので、そのせいもあるかもしれないです😅でも私の周りの切迫だった子も皆自然分娩だったので、きっと大丈夫ですよ😊

    • 2月9日
ままり

2人目は切迫で3ヶ月半安静入院しましたけど
全然自然分娩でいけました!
特に体力使い果たしたーて感じはなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さん2人に聞きましたが、
    大変だと思うよ〜って言われました。
    意外と平気なんですね(^_^;)
    余計悩みます(笑)

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    実は私も産婦人科のクリニックですけど看護師してます。
    うちは無痛分娩をしてないのであれなんですけど💦
    長期入院後に自然分娩が特別難しかった方は特に見た事ありません😅

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーじゃあなんで無痛を勧められるんですかね??不思議..
    まあ無痛は体の負担が少ないからっていう優しさなのかな..笑

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    んーその病院の特徴というか
    そういう風潮の病院なんですかね?
    もしかしたらうちの院長も無痛分娩をしていたら
    お勧めするようになるかもしれないですね😅

    • 2月9日