※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

性染色体異常の検査結果についての信憑性と、羊水検査を受ける病院について相談しています。

出生前診断の性染色体異常について質問です。

妊娠12週のころヒロクリニックで全染色体+性染色体の検査をしました。
結果はダウン症などのトリソミーは陰性
性染色体異常 xo と出ました。

羊水検査で確定させる予定ですが、性染色体異常の陽性はどの程度信憑性があるものなのでしょうか?

ネットで調べるとターナー症候群と出てきてほとんどの子は流産するそうですが、今のところ妊娠中トラブルはなくNTも指摘されたことはありません。


また、まさか異常が出るとは思わず補助金が受けられる互助会には入っていませんでした。
通っている婦人科では17週から羊水検査ができるそうですが、正直あまり件数は多そうではなく、親身に寄り添ってくれる様子もないので他の所で検査しようかとも考えています。

そこで、愛知県近辺で羊水検査が受けられる病院をご存知の方おられましたら教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

コメント

すう

大府のあいち小児は羊水検査もできますし、丁寧に説明してくださいますよ!

ナナミ

はじめまして。
私も同じ経験をしました。性染色体異常が出て羊水検査受け、陽性でした。

なかなか不安な状況だと思われます。お気持ち分かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして!返信ありがとうございます。
    同じような方が少なく情報がないので不安な日々を過ごしています、、、
    ナナミさんはターナー症候群陽性だったのでしょうか?
    調べると99%は流産するし心疾患を抱えることも多いと出てくるのでこのまま出産まで至るのかもわからず、差し支えなければ教えてください。

    • 2月15日
  • ナナミ

    ナナミ

    本当分かります。
    私もおなじでした。

    まずターナー症候群は偽陽性の確率少しあります。調べきった中でも何件か出てきました。なので羊水検査はした方がいいです。

    私は羊水検査陽性と分かってから、妊娠継続を決めました。継続を決めましたがめっちゃしんどかったです。前向きな日もあれば、どんなことになるんだろう、もう上の子との平和な日々には戻れない、、、こんな感じにメンタルがブレブレでした。
    結果的に発育不全で成長が止まり妊娠後期で死産となりました。

    ママリさんがどうしたいかによりますが、私は妊娠後期がしんどすぎました。

    • 2月16日
かすたーど

昨年の投稿に失礼して申し訳ありません。
私も今、ヒロクリニックで性染色体の検査をするか迷っている者です。
差し支えなければ、その後羊水検査をされたかどうか、教えて頂けませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません!
    その後羊水検査をして問題はなく結果、偽陽性で無事産まれてきてくれました🥲性染色体の項目を検査しなければせずにすんだ心配をしたという感じですがその間はすごく色んなことを考えたので無駄ではなかったと思っています。

    • 3月14日
  • かすたーど

    かすたーど

    返信ありがとうございます!!
    無事元気な赤ちゃん、良かったですね😭😭✨
    教えて下さってありがとうございます。

    • 3月16日