![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝ないので、毎晩10回も起きてしまい、腕枕や抱っこしてもすぐに起きてしまう状況で、寝不足でつらいです。我慢するしかないのでしょうか。
下の子がすぐ起きたり、くっついてないと泣くので、全然寝られません😭
腕枕しているのですが、それが外れると泣いて起きます。
その都度、抱っこして、ラッコ抱きして、落ち着いたら腕枕、で寝ていますが、それでもすぐ起きます😭
もう、夜中10回くらいは起きてます。常に腕枕か、私の上に乗っかっているので、身体も腕もバキバキだし毎日寝不足で辛いです。
我慢するしかないんですかね。
休みたいのに休めないし、イライラします💭
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じ状況です😭
熟睡したかなーと思って腕枕やめると泣きだします、、
その泣きが本当にひどくて、夜になるのが嫌になってます🥲
![のら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のら
うちも腕枕?肩枕?中です😥
痛くなって外そうとすると泣いて起きます。
私がいないとすぐ起きて泣くし、上に被さって寝ます。腰も痛いし体勢変えたいのにそれもできず。。
早めに起きて準備したいのに泣かれるので、毎日ギリギリまでそれです。
こんなことするの小さいうちだけだしいつか終わるはずだけど、体バキバキで辛いですよね…😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お疲れ様です😭✨
同じですね😭上乗っかられますよねー💦どうすればいいんだろうと思いつつも、それが子供にとって安心材料なら仕方ないのかなーと思ったり💭
同じように頑張っている方がいて救われました🥹- 2月9日
はじめてのママリ🔰
仲間ですね🥹
前まではゴロゴロしながら勝手に寝てたのに、最近こんな感じです💦
ほんと、夜になるの憂鬱ですよね😭夜にゆっくり睡眠とって休もうって思うと余計に辛くなるので諦めかけてます。。
退会ユーザー
泣き始めると何してもだめだし、
気が済むまで泣けって思うけど
うるさくて寝れないし近所迷惑とかも考えて本当にストレスですよね😭
はじめてのママリ🔰
うちも上の子と寝てるので、泣き続けてると上の子が起きて泣くので泣きっぱなしもできないです😭
ストレスですよね💦でも、同じように頑張っている方がいると思うと救われます🥹🙏❤️