※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじまま
妊娠・出産

妊娠中に抱える不安や疲労感、倦怠感などの症状について、ホルモンバランスの問題が影響している可能性がありますか?

産前うつ?マタニティブルー?ホルモンバランス?

これから産まれてくる赤ちゃんに申し訳ないですが、「妊婦をやめたい」と思ってしまいます。
健診時、エコーでみる我が子はとても可愛いですし
胎動もすごく嬉しく思います。
産まれてくることも楽しみですが反対に
妊娠中死んでしまえば楽になるのかなと考えます。
訳も分からなくただ、過呼吸になるほど泣くこともあります。

ぼーっとしてると、不安に押しつぶされそうになります。
夜寝れるときは朝まで寝れますが、目覚めは早くなり2度寝しても5分10分感覚で起きてしまいます。
最近は中々寝付けず朝になり、気がつくと出勤時間です。
疲れが取れる訳もなく、重い身体を起こしながら仕事に行き家事全般をする毎日です。

働かないと生活が厳しいですし、お腹に子供もいるので、切れそうな細い糸で繋いでいるような感じで
なんとか踏みとどまってます。
一日中家にいるとそればかり考えてしまうので、しんどくとも仕事に行けることが救いです。

症状としては上記記載のものと+‪α
・倦怠感 ・集中力の低下 ・不眠 ・疲労感 ・息苦しさ
・吐き気 ・イライラ ・気分の浮き沈みなどです

仕事に行けるのであれば、これはホルモンバランスの問題ですか?

コメント

deleted user

今、何週ですか?

週数によって症状は違いますがやはりずっと妊婦は大変でした。

ただ、私は流産したことがあるので思うことは、妊娠中に死んでも楽にはなりません。
むしろ、違う意味でうつになりますよ。うつにならないのなら、たぶんそれは子供を本心では、のぞんでなかったのかなと思います。それくらい悲しいことですよ。

働けても辛いなら一度主治医に相談したほうが良いです。

一番おすすめしないのは自分を追い込んでがんばりすぎることです。

  • はじまま

    はじまま


    お辛い経験を話してくださりありがとうございます。

    現在は24wになります。
    妊娠初期は、食べづわり吐きづわり寝づわりで9wに切迫流産となり自宅安静を1ヶ月しております。
    それから体調も安定して現在に至ります。

    元々周りに相談することが苦手で幼少期から顔色を伺って育った環境の為、溜め込みすぎてしまうのも原因かとおもってしまいます。

    楽しい時は楽しいと思えるのですが、夜になるとやっぱり沈んでしまいます。

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は妊娠中、つらかったとき、主治医に相談しました。同じように不安定になる人が多いからか産科に妊娠期専属の臨床心理士がいました。症状は楽にはならないけど、話せる人がいるだけで気分は違いました。

    子どもができると本当に計画どおりにいかないことばかりです。
    だけど、妊娠中辛かったから乗り越えられるってのもあると思います。
    たぶん、のちにその大変な経験が育児で活きてくると思います。

    • 2月9日
  • はじまま

    はじまま


    主治医の方は男性の方でしたか?
    心療内科など精神的に診ていただけるところに通うということも考えたのですが、やはり主治医に相談が1番いいのでしょうか?

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主治医は女性でした。
    主治医に相談するメリットとしては、その科で対応できるレベルなのか、専門医に紹介したほうが良いのかがわかることです。
    その科で対応できるレベルならまずはそのほうが良いです。
    産科なら胎児に使って良い薬も詳しいと思います。
    ただ、先生によっては方針として精神のことはすぐ専門科へ紹介する先生もいるかもしれないので先生によるかもしれません。

    • 2月9日
  • はじまま

    はじまま


    男性主治医のため、少し抵抗があります。。
    2週間後に健診があるため、その際に聞いてみようかと思います。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日
ママリ

ホルモンバランスが悪さしてるんだと思います。
ただでさえ妊娠中は自分の体じゃなくなって、体調不良、面倒くささ、しんどさ、全然ハッピーと感じない妊娠期間、全部が嫌になるんですよね。
あたしもありましたが、仕事が息抜きというか、生きてる、頑張れてる、っていう感覚でした。
妊娠やめたいも、同じように思ってました。
初マタさんであれば出産育児という先の見えない不安や心配も心労になってるんだと思います。
望んで妊娠したのに…と思わず、はぁもう嫌だ、やめたい無理という自分の心を受け止めて、体に無理がない程度に忙しくしてみましょう✨
出産したら次は育児で産後うつになる可能性もありますが、心の声に素直になるといいです。出来ない!無理!しんどい!辛い!と吐き出してください。
そして生きてるだけでそれでいいやという気持ちでいてください。
あたしは産後うつになりました。
どうしようもない孤独感、慣れない育児、泣きわめく我が子を前に泣く事も出来ず、死のうかなと考えてました。頑張って産んだ我が子さえも可愛いと思えず、何で産んだのかと思ってました。今思えば1人で何でもかんでも頑張りすぎてたんですよね。母親だからという言葉に縛られて自分が笑顔で居ることの大切さを忘れてました。
旦那に助けられ産後うつも改善し、育児はテキトーでもいいや。子供も大事だけど、1番は自分が自分を大事にしないと誰が大事にするんだという気持ちでいます。
そんな気持ちでいると不思議と余裕が出てきて、ま、いっか!子供は元気だ!ってなれます。

頑張らんでええ、テキトーでええ。
あたしが尊敬してる助産師さんの言葉です。

  • はじまま

    はじまま


    泣きながら読みました。

    そうなんです。
    出勤日以外は、何もする気力がなく夜になるまで布団の上でぼーっとしています。
    母からも妊娠中はそういうものだと聞いていますが、死に方を考えてしまうようなものなのでしょうか。
    時間があれば、うつについてや産後のことについて調べてしまいます。
    ストレスを抱えることは子供にとっても良くないとわかっていますが、どうすればいいのかもわからず、大きな壁の前に立ち止まってしまう感覚に陥ります。

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    死に方も考えてましたよ。
    首は場所がないよなーとか飛び降りるか?とか。
    死ぬなら旦那が帰宅する直前がいいよな、子供が…とか考えてました。
    確かにストレスはあんまり良くないとは思いますが、赤ちゃんは思った以上に強いから簡単にどうこうはならないので安心してください。

    大きな壁は必ず乗り越えなければならないのでしょうか。
    立ち止まって考えてその壁は乗り越えないという選択肢もあります。
    今ママさんがする事は死なない事だけです。
    その延長線上に、趣味や好きなこと、好きなものを食べる、動画を見る、ゲームをする、思い付くものなんでもいいです。片っ端から10分でもやってみる。
    あたしは妊娠中メンタルが落ちることはさほどありませんでしたが、ひたすら料理してました。
    時間があるなら産後出来ないことをやろうという気持ちで手の込んだ料理をめいっぱい作って、大好きなゲームを朝5時までやって、起きたら家事しまくって、昼寝してまた料理に没頭でした。動画もイヤホンつけて永遠とみてましたよ。
    アニメが好きならアニメがんがん見ましょう。
    音楽好きなら音楽聞きまくりましょう。
    暇があるから余計なこと考えちゃうんです。日々を忙しくして、あそういえば妊娠してたわ…ぐらい忙しかったら死を考える暇はないですから。
    なんなら、疲れてぐっすり眠れるかもしれませんよ。

    • 2月9日
  • はじまま

    はじまま


    やはり考えてしまうものなんですね。

    行き道を四方八方塞がれている気分でしたので、乗り越えないという考えに辿り着きませんでした。

    ありがとうございます。

    仕事のない日はなるべく好きなことに没頭しようと思います。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠中、そういった症状がありました。
言葉で表すのは難しいですが、胸の奥がギューっとなってそわそわ?ワサワサ?するというかイライラする感情の方が近かった気がします。
理由もなく泣くこともありました。
寝付きも悪く毎日朝5時まで起きて仕事に行く日もありました。
妊娠後期になってそんな生活に耐えられなくなり、産休を目前に仕事を休むようになり夜眠れない分、昼に眠るようになりました😭!
妊婦だから仕方ないと言い聞かせて寝れる時に寝ていましたよ🥺💦

私も経済的に余裕は無かったのですが、休みすぎて有給を全て使ってしまい給料から引かれてかなりキツキツな生活でした😭
母子手帳の後ろの方に母子連絡カードがあると思います!それを使用して仕事を休むのもありだと思います!
コロナ感染が不安だからという理由でも発行できますし、傷病手当も貰えるので次回から使用しようと思っています😣

今は不安感やホルモンバランスの影響などで妊婦を辞めたいと思ってしまって、そんな事思ってる自分にもっと嫌になりますよね😣出産してからも産後うつのような症状が出てきて子育てしながらずっと泣いてました💦💦
産後1ヶ月過ぎたあたりから、赤ちゃんのいる生活にも慣れてきて子供が愛おしくて仕方ないです^_^

あまり無理せず考え過ぎないでくださいね

  • はじまま

    はじまま


    イライラと悲しいと思う気持ちがグルグルと迫ってくるような感じになります。。

    妊娠初期に切迫流産で自宅安静、復帰後にコロナにかかり有給消化もしてしまっている状態です…。

    妊娠後期は、旦那の転勤の為関東から関西の引越しが控えてます…。
    それに伴い、私自身も産休に入る2週間前に店舗移動するため移動先で出勤せず産休に入るよりも、1週間だけ出勤してからの産休はどうかとなっているところです。。

    産後には落ち着いてくるでしょうか…。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    環境が変わるのでもっと心の負担があるかもしれませんね😔💦
    産後、仕事に復帰することを考えると1週間でも出勤していた方が後から少しは楽かもしれませんが、産休は1年丸々とる感じですか?もしそうであれば、1年休んでいる間に1週間のみ出勤した人を覚えている人はいるのか?と私は思ってしまうので、挨拶だけして出勤せず産休に入らせてもらうかもしれません😣
    どちらにしろ、Mさんの負担が少ない選択ができればと思います☺︎

    産前産後はホルモンの影響で本当にちっさな事でもイライラしますし悲しくなります!産後2ヶ月経った今は少し落ち着いてきましたが、次は旦那に対するガルガル期で毎日疲れてます🫠💦

    産後のことはその時にしか分からないので何とも言えませんが、私は子供に出会えてよかったと毎日思えています😌
    妊娠前から情緒不安定ですぐにイライラして物にも人にも当たるような私ですが、出産してからは子供がいるおかげでかなり良くなった気がします。気持ちの沈みも育児に余裕が出てきた今は、子供のことしか考えないし子供優先の生活になるので無駄なことを考えなくなったかもしれません。
    Mさんも必ずそうなる!とは言えませんがもし産後も辛いようであれば周りの方か地域の支援でも何でもいいので頼ってほしいと思います。

    • 2月9日
  • はじまま

    はじまま


    産休は一年とり、復職する予定です。
    無言で産休に入る予定はなく、挨拶には行く予定でしたが、自店に相談したところ
    1週間でもお店にいないよりは…ということでした🥹

    主人に対するイライラも現在からありますが、もっとひどくなってしまいますか?

    私もすぐに人に当たってしまう方なので、子供と出会えることを楽しみにとりあえずできる限りで乗り越えてみようと思います。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産前より産後の方が断然イライラします🫠💦
    そうじゃない!あーじゃない!何でこれやってくれないの!何でこんなことも、、?と思う毎日です😣😣
    男性は言わないと分からないし、言ってもやらないしでウチに限らず世のママさんは本当に苦労してると思います🥲

    生きてるだけで偉いし、それ+人間育ててる自分偉い🥹!と日々自負していますよ^_^

    辛くなったら即ママリで先輩ママさんに相談&愚痴を聞いてもらうのが一番です。私は何度も助けられました🥲
    頑張りましょうね☺︎

    • 2月9日
  • はじまま

    はじまま


    やはりそうなってしまいますよね…。

    今から本当に不安しかないですが、生きてるだけ偉い!と自分に言い聞かせながら
    皆さんのママリ質問などを見て頑張っていこうと思います😊

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日