
コメント

ぱぐみ
園の雰囲気と通ってる人の口コミです、笑
園の雰囲気は園庭開放何回か行って、先生の様子など見てました!
通ってる人の口コミは、支援センターで情報収集した感じです😊
上の子は第4いってます!
あとは天美北に通ってた子知ってますが、雰囲気良かったと聞いてます!
ぱぐみ
園の雰囲気と通ってる人の口コミです、笑
園の雰囲気は園庭開放何回か行って、先生の様子など見てました!
通ってる人の口コミは、支援センターで情報収集した感じです😊
上の子は第4いってます!
あとは天美北に通ってた子知ってますが、雰囲気良かったと聞いてます!
「保育所」に関する質問
小1の娘がいます。小さい頃から保育所通いで、人見知りがあまりなく育ちました。 ただ小さい頃から気になることが、友達と遊ぶことに貪欲すぎて、一度遊ぶと回りが見えなくなって遊びすぎること、そろそろ帰ろうと何度話…
正社員ってパートと違って子どもが風邪ひいて休んでも休めないものなんでしょうか。 4月から仕事復帰と慣らし保育が同時スタートなのですが私の仕事開始時間が9時としたら慣らし保育の間は9時10分過ぎしか預かってもらえ…
どうか、どうか怒ってください。。 実家を出て、念願の旦那と子供たちだけの生活を始めて2ヶ月ちょっと。 旦那は、兄が起業するとの事でお誘いがあり、そこに就職。義姉とより関わるようになったのですが、これがまた厄介…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱぐみ
あと家からの近さもだいぶ重要視しました!
年がら年中、天気に関係なく送迎しないといけないので、出不精の私は近くないとやっていけないです💦
布おむつか紙おむつか、布団の準備の有無、購入備品の値段、園庭の広さ、習い事、役員系など、園によってだいぶ違いますよー😊
Rママ
ありがとうございます
やっぱり家から近い方がいいですよね💦
色んなところから情報収集してみます。