

はじめてのママリ🔰
子供のことを全部わかってる、子供から目を離さないような人なら預けます!!

退会ユーザー
旦那さんがいいと言ってくれて、ご自身も泊まりたいなら外泊してもいいと思います😊
私は心配で外泊はできないですが😣

はじめてのママリ🔰
パパも快く行っておいでと言ってくれてますし、
お子さんたちがママがいなくても心配なさそうなら全然いいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
旦那さんの育児に問題がないなら泊まっちゃいます‼︎
素敵な旦那さんですね☺️

はじめてのママリ🔰
私なら帰りますかね!
旦那さんの言葉はとてもうれしいですが、やっぱりどうしても子どもたちが気になって気になって旅行も心から楽しめないと思います😔😔

はじめてのママリ🔰
普段から2人を旦那さまひとりで丸一日見ていて、慣れているならありだと思います😊
が、2歳児と4ヶ月の子なら私は不安すぎて楽しめないので預けません😂

ガオ
私は上の子が2歳くらいの時1泊の旅行に友達と行きましたよ(^^)
全然心配なかったです👌
ただ4ヶ月の子が夜中起きたりしてその対応が旦那さんに出来るのかどうか…その辺りが心配ですね😭

はじめてのママリ🔰
私だったら泊まらないです!旦那さんには全然任せられるのですが、どんな時でも頭の中にはいつも家族がいるので😌
我慢ではなく、子どもたち置いて友達と一泊過ごしたいとは思わないという感じです☺️

はじめてのママーリ
私も近いうちに外国人の友達が日本に来ることになり、下の子(4ヶ月)は同行、上の子(1歳10ヶ月)は夫に預けて1泊してくることにしました🥹(飛行機の距離です)
夫はご飯支度以外のお世話はできるので、ご飯だけお義母さんにお願いしていきます。
うちの場合下の子が哺乳瓶拒否で完母なので連れて行くしかないのですが、もし哺乳瓶で飲めたとしても、やはり心配なので連れていくかなーと思います😭
旦那さんがお世話できて、信頼関係ができているのなら、お子さんお任せしてもいいと思います😊
逐一状況を教えてもらうようにすると安心できるかなと思います😌

えりこ
気になって楽しめないので
行かないですねぇ〜😅

はじめてのママリ🔰
皆様、お返事ありがとうございました!
やっぱり、気になって楽しめないと思うので、外泊は子どもたちがもう少し大きくなってからにしようと思います!
たくさんのご意見ありがとうございました😊
コメント