
コメント

ママリ
整腸剤(ビオフェルミン)飲むくらいしかないかなと思います😭
吐き気止めとかは長引かせるだけなので飲まないで、いつ吐いてもいいように袋とか用意しておくくらいしか...
私もつい最近子供の胃腸炎うつってめちゃくちゃしんどかったです...😫😫

はじめてのママリ🔰
この間子供が胃腸炎でたぶんうつったっぽく、1〜2日くらい胃のムカムカで吐き気が少しあり、やや下痢でした😅
もううつってしまったなら、ゆっくり休むことくらいですかね…😅
-
ぷーぴー
胃腸炎ってほんとうつりやすいですよね、、
この状態で育児するの絶対しんどいですよね、、🥲
今日は早く寝ようと思います。。- 2月8日

雪見だいふく
私もちょうど日曜日に子どもたちからもらって、夜通しトイレに行ってました💦
とりあえずOS1などの飲み物(飲んでも吐くので、口を湿らす程度ですが😅)、充電器、うがい用のコップを水道にセット、とかですかね、、、?
2階のトイレで篭ってて、1階にうがいコップを取りに行くのがとても遠く感じて、失敗した〜と思ったので🤣
最初の12時間耐えれば、かなり楽にはなるのでパパやYouTube、なんでも頼りまくって自分のことだけお世話してあげてください🙇♀️
でも、本当にしんどいですよね😭
-
ぷーぴー
私も完全にうつりました。。さっきから嘔吐と下痢がとまらないです。もう既にかなりしんどいです、、
胃腸炎は食べないのが治る近道って聞きました。もう痩せれると思って頑張るしかないですね、、🥲
この状況で明日から育児できる気がしません。トイレ行こうと思ってYouTube見せてても私がいなくなるとすぐ着いてきます。トイレのドアはもちろん閉めてるのでめっちゃドアの前で泣きます、、- 2月8日
-
雪見だいふく
出るものなくなっても吐き気がおさまらなくて、つわりを思い出しますよね😭
ほんとその通りで、明日まるまるくらい食べない方がいいです!
まだ、お子さんもお話分からないですもんね💦
泣かせてごめんって思っちゃいますが、今日くらいは許してくれます😖
きっと、朝には吐き気は落ち着いてくると思うのでぷーぴーさんは横になって、ベッドでお子さんと1日ゆっくりお昼寝したりして過ごしましょ✨
病院はご家族の方に連れて行ってもらえそうですか?
育児もオムツ替えも漏れなければ朝イチでやらなくていいですし、まだこの月齢&胃腸炎治ってすぐかと思うのでごはんも水分さえ摂れれば朝抜いたりしても大丈夫かと思います☺️
実際、私も次の日はベッドから動かず上の子は食べたくない、と朝昼まで飲み物だけ下の子は母乳だけで過ごし、オムツ替えもおしっこの量が減ってしまっていたので昼間に1回くらいしかしませんでした🍀- 2月8日
-
ぷーぴー
実家も義実家も遠いので自力で行くしかありません。。旦那も仕事だし、、まだ胃腸炎治りかけの子供連れて病院行くのも怖いですしね🥺
病院行った方がいいんですかね?もう目の前の薬局スーパーで市販のビオフェルミン買おうかなって思ってます🥲
私もベットから動きたくないです😭でも最初一人で遊んでてもだんだん飽きてきて構ってないとめちゃぐずって怒ります🥲🥲- 2月8日
-
雪見だいふく
一夜明けて、体調いかがですか?😢
大変な思いするくらいなら、病院行かなくても大丈夫かな〜と思います💡
結局は自力で治るのを待つのは病院に行っても行かなくても変わらないような気がするので😅
そうなんですね💦
もう早くお昼寝してくれ〜ですね😖
少しでも休めますように😭🍀- 2月9日
-
ぷーぴー
昨晩、嘔吐と下痢を何度も何度も繰り返し一睡もできませんでした。地獄でした🥲熱も出てきて寒くて暑くてでほんとつらかったです。
結局旦那もうつったので仕事休んで一緒に病院行きました😂
いま私はもうだいぶ回復したのですが、旦那がまだ苦しんでいます😅
心配して下さってありがとうございました🥰🥰- 2月9日

がじやま
私も息子から移ったのか朝から
トイレこもってます😅
前も息子~家族みんな全滅だったので恐怖です
ゆっくり休んで下さい😢
-
ぷーぴー
もう経験してるのですね!なおさらもうかかりたくないですね🥹🥹🥹
- 2月9日
ぷーぴー
子供も今ビオフェルミン飲んでます、、市販にも売ってますよねビオフェルミン🥹
妊娠中に一度胃腸炎になって死ぬほどしんどかったので、もうトラウマです🥲
ママリ
市販にもあります☺️
子供たちは病院でもらったビオフェルミンで、私と旦那は市販の飲んでました!
娘のビオフェルミン無くなっても下痢してたので、市販の生後3ヶ月から飲める細粒タイプ買い足しました😂
妊娠中はかなりしんどいですね😱😱
私も先週なったのが人生で初めてなんですが、1時間おきの嘔吐9回と38.7の高熱で想像以上に辛かったのでもう二度とかかりたくないです😵💫
ぷーぴー
病院行っても処方されるの恐らくビオフェルミンなので、私も市販で買おうと思います。
妊娠中でつわりもピークの時で本当にあれ程にしんどい経験はないです、、😵💫
1時間に嘔吐9回はしんどすぎますね、、私いまさっきめっちゃ嘔吐してしまいました。。つわりぶりの嘔吐で嫌な記憶が蘇りました😂(笑)
ママリ
いやーつわり中はしんどすぎる😨😨
私は1人目つわりなくて、2人目軽いつわりで吐きはしないけど気持ち悪い〜って感じでそれすらしんどかったのに😖
吐きながら、吐きつわりの人すごいわ...って思ってました🥲
吐くとちょっとだけ楽になりますよね。
次の波が怖いですが...😰
体力消耗しまくると思うので、休めるとき休んでくださいね😣
ぷーぴー
つわりない人が心から羨ましかったです😂
吐くと少し楽になってまたすぐムカムカが来ますね、、つわりと一緒だ、、
これほんとやばいですね体力もうないです🥲