
食べづわりと吐きづわりがあり、食べた後が特につらいです。食べずに我慢しても吐いてしまうこともあります。同じ経験をした方、どうしていますか?
食べづわりと吐きづわり両方あります😭
食べても食べなくても気持ち悪いのですが、
特にご飯を食べた後が本当にしんどいです。
お腹はいっぱいで苦しいのですが、口の中が気持ち悪すぎて何か食べてないと💦となります😭
同じような方いますか?
その時何で紛らわしてますか?
もちろんそのまま食べ続ければ吐きます。
でも、食べずに気持ち悪さを我慢してても吐いちゃう時があります😭😭
つわり本当にしんどい😭😭😭😭
- ぷにまま(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じです!!!
口の中気持ち悪すぎるし常にムカムカしてるし、終わりが見え無さすぎて無理です🤮
紛らわし方法がなく、私もどうしようかと思っていました。
さっぱり系のレモン飲んだり飴舐めても口の激マズは変わらないし、本当にきついです💦

妊活rara🔰
めちゃ分かります😥私はまだ吐きまではないのでまだマシかもです😥喉痛いなーと思ってウガイを深くすると吐き気が増して一度吐きましたが。。
食べづわりもあり、食べないと気持ち悪い、でも食べたからと言ってスッキリしない感じです😥とにかくご飯作り以外は一日中ダラっとしてます。
夜に更に酷くなり、ぷにままさんと同じで口の中が気持ち悪いのでもうとにかく早めに就寝してます。寝てる時が唯一気持ち悪くないので。
比較的なんでも食べれますが、後味がすっきりしないのと、コレは食べたくないとか、コレが食べたいというものがはっきりしてるので、
以下のものはよく食べてます。
■おかゆ かつお節と醤油かけて食べてます
■汁物→これは栄養のため、毎食なるべく食べてます。最悪これでも栄養摂ろうと思ってます
オススメ→■汁物でも、生姜入り肉団子を入れて中華風スープを作ったんですが生姜がきいてすごく食べやすかったです
■桃缶詰
■プレーンヨーグルトにデーツシロップ(甘味)かけて
■うどん 天かすとキツネいれて
無性に食べたくなるもの
■鍋焼きうどん
■塩系のお菓子
■ポテト
■フライドチキン
■マック ハンバーガー
飲料がまだ自分にあったものが見つかってないです😥
■カルピス✖️レモン炭酸水
■カルピス
■キリンレモン
■ccレモン
■オレンジジュース
■水、お茶
→全て後味が。。。ダメでした
ぷにまま
つらいですよね〜😭😭😭
いつか終わる!とは分かっててもその日がいつなのかも分からないしそれよりも毎日がしんどすぎて....🥹笑
美味しくご飯が食べたい!ってずっと思ってます😂
一緒に乗り越えましょう〜〜😭💗