※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の発表会でのアンケートについて意見を述べたいです。最前列の座席について提案したいと思っています。クレームではなく提案です。

保育園の発表会のアンケートに
意見書いたことある人いますか?😂😂

発表会は楽しく準備してくださった先生方に
とても感謝しています!!

ただ観覧席のことで、、
自由に座るスタイルでした
舞台とかではなくいつもの教室で狭いので
最前列はひと家族一名にしてほしかったなぁと🥲
夫婦で横並びで最前列とられると
最前列に座れない家庭もでてくるので💦
旦那さんがあぐらかいて結構スペースとったりしてて、、
早い者勝ちといわれればそこまでですが
こんなこと書いたらクレーマーですか??😂

私としては文句というより
あくまで提案として記入したいと思ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

後ろに座ってても見える様に高い所に登って見渡せる作りじゃなかったから
後から来た人にとっては不公平ですね😭💦

意見としてありです!
やっぱり早いもん勝ちなのは発表会とかではあまり無いで欲しいです💦

ママちゃん

クレーマーじゃないと思います!
私もアンケートあったら書きたいです。

ウチはコロナ以降は観覧はないですが、観覧があった頃に子供の親、祖父母とかならまだいいとしますが、叔母さんにあたる方まで見に来られてました💦
それは、さすがにどうなのって思った事はありました。

はじめてのママリ🔰

うちは運動会もお遊戯会も保護者席は毎年くじ引きです!
自由だと同じように感じてる方たくさんいそうですね🤔

はじめてのママリ🔰

すごくいいと思います😊
うちの保育園は事前に子ども達がくじをひいて保護者の見る場所が決まります!椅子に座れるのは保護者1人のみです。もう1人は後ろで立ち見と決まっています。
トラブル防止のため、事前に決めた方が安心ですよね。