※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後16日目の男の子、母乳搾乳で100-120ml、哺乳瓶拒否あり。搾乳後もミルク欲しがり泣く。直接授乳に慣れている可能性。哺乳瓶慣れの経験ありますか?

授乳について質問失礼します🙏🏻 生後16日目の男の子なのですが、入院中は母乳がなかなか出ずに、+でミルクを飲ませていました。退院後からは、母乳の出がよくなり搾乳すると、両乳で大体、100-120ほど搾乳できます。一日に1回、哺乳瓶を使用して搾乳した母乳を与えてました!生後10日目に知人が来た際に、哺乳瓶でミルクを与えた所、哺乳瓶拒否?のような行動がありました😭これから、人に預けることを考えて、哺乳瓶の練習をしようと思い、2日目ぐらいで上手く飲めるようになりました。でも、搾乳した母乳を100ml与えた後でも、ミルクを欲しがる行動をして何時間も泣き続けます(> <)💦 母乳で与えてる際は、終了してベッドに戻すとすんなり寝てくれます。これは、直乳に慣れてしまっているのでしょうか?出来れば、哺乳瓶で慣れてもらいたいです。そういった経験があった方いますか?😞

ちなみに、出生体重は、3700弱ありました。今は、4kgです。保健師さんより、ミルク100与えてもいいとは言われてます😞

コメント

はじめてのママリ🔰

直母でも哺乳瓶でも飲んでるんですよね?哺乳瓶拒否とは違う気がします🤔

母乳を哺乳瓶であげた後、ミルクを欲しがるならミルク足していいんじゃないでしょうか?ミルク100足すのはOKもらってるんですよね?

OK貰ってるなら私ならあげちゃいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ん?
    哺乳瓶の練習してる→哺乳瓶で母乳100あげてる→ミルクを欲しがってしまう→でも完母は続けたいから母乳を哺乳瓶で足している→哺乳瓶で母乳足すとベッドで寝てくれるのに...
    ってことですか?ミルクに慣れさせたいって話ですかね?

    それだと見当違いな回答してますね😂申し訳ないです😂笑

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲🙏🏻 説明不足で申し訳無いです!母乳(直乳)だと泣かずにすんなり寝てくれるのに、哺乳瓶に100ml搾乳した母乳を入れて飲ませてベッドに置くき、数分すると泣き出し、お乳を探す口をします😭純粋に、足りていないのか、、。直乳でないと寝れなくなってしまったのか。でも、そんなことあるのかな?と思って質問させていただきました😭長々とすみません!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや!私がよく理解せずコメントしてしまいました😂すみません!

    直母が好きっていうのもあるかもしれませんね😊直母はママの温もりで安心感もありますからね。

    うちは、授乳タイムは毎回直母→哺乳瓶をずっとやってました。始めは哺乳瓶がうまく咥えられず、治ったと思ったら直母嫌がられ...でも続けていたら直母も哺乳瓶も嫌がらず飲むようになりました。

    私はしませんでしたが、哺乳瓶拒否が続いた友だちママが、哺乳瓶の乳首変えたらおさまったって言ってました。

    何か参考になれば😊

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心感🥺確かにです♡
    色々、試行錯誤が必要ですね😭参考にさせていただきます!!ありがとうございます🙏🏻🙏🏻

    • 2月8日
ままり

直母のときは、もっと飲めてて、搾乳の100mlで足りなくて欲しがってるのかなと思いました🙂🍼
ウチは生後18日で、出生体重も3,700g弱で似ていますが、母乳しっかり飲めてると感じてもまだ欲しそうなのでミルク100ml与えています🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙏🏻🥲あれから、夜に100ml搾乳したのを飲んだあと、また、大泣きしてたので20ml追加でミルクをあげるとグズグズは少ししてたんですが、すっと寝てくれまして…😭😭😭どのぐらい、母乳を与えていいのか。ミルクを与えていいのか全然分からなかったので…🥺飲めそうなら、ミルクあげてみたいと思います😭ありがとうございます!!!!

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    良かったです☺️‼︎よく寝てくれますように😌✨✨✨🍀

    • 2月9日