※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

愚痴を吐き出すところがないので書かせてください…先日第三子のお食い初…

愚痴を吐き出すところがないので書かせてください…

先日第三子のお食い初めを、義母の強い希望で
義実家で行いました。

その際私はパンツスーツで参加したのですが、
義姉(夫の兄嫁。兄夫婦は義実家に同居なので参加してた)に
スーツのサイズを聞かれました。
11号だと答えるとすっごく笑われました。
後で陰で義兄さんに
11号なんて大きなサイズでしかもパツパツとかデブじゃん!笑
と言っているのが聞こえました…。

結婚当初、転職をきっかけに仕立てたスーツです。
結構な金額だったので、長く着たくて、
子供も欲しかったので出産による体型の崩れも視野に入れて
9号で入るところをゆとりもって11号で仕立てました。
確かに3人目の出産直後という事で、
あったはずのゆとりが大分無くなりましたが
それでもパツパツってほどでは無いと思っていました。
太った自分にもだけど、大切に着て来たスーツにもケチを
つけられたようでとても悲しくなりました。

元々義姉は自分より若い、自分より早く嫁に来た、
お義母さんに気に入られている、
義両親にとって初孫を産んだ等の理由で
私の事があまり好きで無いようではありましたが、
ある意味ガルガル期なのか今回ばかりはしんどく感じ、
義実家にも正直もう行きたくありません。

でもその事を夫に相談すると、
そんな大人気ないバカと同じ土俵で戦って恥ずかしい。
バカは相手にするだけ無駄だから大人な態度でスルーしとけ。
と言われて、傷ついてる私が子供なのだと言わんばかり。

夫の言い分もわかります。普段ならそうしたでしょう。
でも今は、私より年上で、子供もいるくせに
いつまでも嫌味を言ってくる義姉には何も言わず
私ばかりが嫌な気持ちを飲み込み続けなければいけないのを
とても不公平に感じてしまいます…。

義両親の事は嫌いではないですが
ことなかれ主義で義姉の態度を見ても
「兄弟仲良くね」的な事しか言いません。
義兄夫婦が同居してるうちは家には行きたくないのです。
やっぱり私が子供っぽいのでしょうか…

コメント

ママリ

めっちゃ腹立つ兄嫁ですね!

兄夫婦は子供がいなくて先に産まれたのが疎ましいんでしょうね😅

きっとこれからも陰口叩かれそうですね😭

気にしないようにするしかないです。
かんがえないのがいちばん😅

私は旦那家族のなかで1番のチビでおデブちゃんキャラですが開き直ってます😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これは怒っていいですよね〜😭

    それが兄夫婦の所も子供いるんです!2人!
    男の子ばっかりの孫達の中で唯一女の子を産んでいるのが兄夫婦のところで、それがステータスだったようですが、うちの3人目が女の子だったのでそれも突っかかってくる原因みたいです…。

    ほんと、気にしないのが1番なんですけどね…言い返したい…!ムカつく〜!と😭笑
    聞いて頂いて本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    え!いるんですか!信じられない!

    だとしたら完全に嫁いびりですね!

    何が悪いって旦那さんが1番守ってあげなきゃなのに💢
    こうゆうときは旦那がガツンと言わなきゃなのに…

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

スーツのサイズを聞く義姉も
いい歳して人様に『デブ』などと暴言吐く義兄も
妻が傷ついてるのに相手の気持ちを思いやれない旦那さんも
普通じゃないと思います。

いい大人が言って良いことと悪いことも分からないんですかね?

主さんは全然子供っぽくないし悪くないです。
今後は理由つけて義理実家に行かなくていいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まずそこから非常識ですよね😭

    元々私も喧嘩っぱやくて、しかも地域柄?喋り方が怒ってるように聞こえるようで、兄嫁が嫁いで来た最初の頃にちょっと言い返したら私の方が悪かったみたいになってしまい💦
    兄嫁とやり合って自分の評価を下げるなんて馬鹿げてる、と夫の言い分ももっともなんです💦
    ひとまず慰めてくれてもいいんじゃないかとは思いましたけどね😭

    ちょっと義実家とは距離を置いてみて冷静になろうと思います!
    長い文を読んで温かいコメントまで、本当にありがとうございます!✨

    • 2月8日
ビール

やばいですね😫ドラマの中のようです😫

よく我慢されてますね🥺
私なら完全に同じ土俵になって喧嘩買ってます!💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も土俵に片足突っ込んでました〜🤣

    ヒートアップしても誰も完全には私の味方になってくれないんだろうなって思うと戦う気になれませんでした💦
    義兄嫁が来るまでは平和な義実家だっただけに、急にドラマチックな親族関係になってしまい残念でしかたないです😅

    • 2月8日
deleted user

その兄嫁と義兄めっっっっちゃ失礼ですね💦

そして旦那さんの言い方も腹たちます。バカと同じ土俵で戦って恥ずかしい?
全く同じこと言い返したりして喧嘩したならわかりますが、一方的にバカにされたなら普通に「なにそれムカつくね!」でよくないですか?

ことなかれ主義の義理両親も首は突っ込まないかもですがそういうとこちゃんと見てるとは思いますよ💦

今度からイベントあれば義理両親だけ誘って外でやるのが良いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねー!!
    ほんと、とりあえず共感して慰めてくれたらいいのに…!!
    気の利かない&女心の分からない旦那です😭😭

    過去に(その気はなかったのですが)戦ってしまった歴史があるので、夫の言う事ももっともではあるのですが…!!

    ちょっと義実家とは距離置くか、家に伺うのはやめておきます💦
    親身になったコメント本当にありがとうございます😊✨

    • 2月8日
deleted user

産後疲れてる中どうしてもと強い希望で仕方なくそちらでしてさしあげたのにも関わらずこんな事言われて、最悪でしたね😢旦那さんも義母も義姉に何も言わないなら、ママさんも子供達ももう二度と義実家には行かない!子供達も傷付く言葉を言われるかもしれないし、人の体型を馬鹿にするような最低な人間とは二度と会わない!って強く言って良いと思います😡実際もう行かなくて良いし、会わなくて良いです。ママさんだけ行かなくなったら次のターゲットはお子さんになって、お子さんも何か言われるかもしれないし、会わせなくて良いです!

傷付く奥さんを慰めもせず兄嫁の苦情を兄に言いもせず、これからも変わらず付き合い続けろって、旦那さんも義母もママさんを馬鹿にしすぎです。2人とも馬鹿なんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に、子供に被害が及ぶのが1番嫌ですね💦

    義両親にはうちの子も含め孫がそこそこ居るのですが、義姉のところの子が唯一の女の子で、よく自慢されていたのですが、うちの3番目が女の子だったもので、娘が生まれてから態度があからさまに悪くなりました💦
    出産報告の際におめでとうより先に(明らかにに読める名前なのに)「読めなーい!キラキラネームじゃん!」と言われるなど💦

    正直今回ばかりは何も諌めてくれない義両親や夫に腹が立ったので、ちょっとだけ距離おいてみたいと思います!
    温かいコメント本当にありがとうございます😊✨

    • 2月8日
けんぴー

兄嫁さん、おかしいです。人の見た目のことは言っちゃいけないと思うし、いい大人がいくら身内にでもそんな露骨な言い方はしないと思います。

スーツを仕立てる時に産後のことも見越して仕立てるなんてすごいです!私もそうすればよかったーと思いました。そんな大切なスーツ、これからも自信をもって大切にしてください!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーん😭💕ありがとうございます!
    ちなみに今でこそ義姉と対して変わらないスタイル(とはいえまだ私の方が多分軽い)になってしまいましたが、3人目妊娠前は比べるまでもなく義姉の方が太ってました……!!(醜い争いww)

    スーツは我ながら良い判断でした!笑
    妊娠の度+12kgくらい増えては減り…体重は元に戻っても骨盤は明らかに広くなったので9号で作ってたら多分もう着れてなかったです!🤣

    せっかくなので自信持ってこれからも着ます!笑
    温かいコメント本当にありがとうございます😊💕

    • 2月8日