※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

生後4〜5ヶ月で保育園に預けるメリットを知りたい。保育園の先生と自分、どちらがママなのか悩んでいる。復帰のお金と寂しさの葛藤。預けた方の良かった点を教えてほしい。

生後4ヶ月、5ヶ月頃から保育園に預けて仕事してる方へ
預けてよかったと思えるメリットを教えてください🙇‍♀️

4月から0歳児クラスへ行く事が決定しました。
だけどどうしても1歳なるまで一緒に自宅保育していたかったなぁと葛藤しております。。

何故申請したのかというと、上の子今年度で年長クラスなのでこの子が在園してる間に申請した方が優遇されて入りやすいと園の先生に言われたからです。

確かに上の子の時も申請するも落ち、様々な園に電話をかけましたが一時保育すらも満員だと断られ、1歳~2歳になるまでは実家や義理実家に預けてから職場へ行ってやり過ごしてました。
2歳クラス申請して落ちましたがたまったま奇跡的に1人キャンセル出たので入れたという感じなので今回無事に入園仮決定通知書が来て安堵はしました。

でもやっぱり寂しくて、まだこんな半年も経ってないのに預けるって…保育園の先生と私どっちがママなの?
でも育休取っててもお金は減らされていくし だったら復帰した方がお金も入るし…
頭では分かってても 下の子の顔見れば寂しくて切なくて泣きたくなります。。

なので、この月齢で預けた方がいましたら良かったことを教えて欲しいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月から下の子は預けました!
離乳食助かりましたね🙇‍♂️
リズムが出来るので、離乳食、ミルク、お昼寝、おやつ、と理解していました😊

たくさん覚えていっぱい経験してくるので、預けるより通う感覚の方が強いですね☺️👏

  • まゆ

    まゆ


    コメントありがとうございます😊

    なるほど…確かに上の子のとき離乳食全然作れなくててんやわんやだったので、リズムが出来るという意味でも有難いですね🥰

    通う、の方が意味合い良いですね💕
    前向きになれました😊😊
    ありがとうございます🥰

    • 2月8日
とくめい

上二人生後5ヶ月から預けて働きました。
子供はしっかりするし色んな事出来るようになって友達も沢山できました。
園の行事も楽しかったです♡
だけど、はじめてのずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、最初の一歩…
ほとんどが園ででした。
赤ちゃん時期の1年はもう戻ってこないし自分で見たかったなという気持ちもあります。
でも、保育園をグズることなく二人仲良く行って、お友達がおはよ~!と迎えてくれる姿はホントに嬉しくなります。
寂しかったこともあるだろうけど行かせてよかったなと思ってますよ!!

でも、3人目は仕事を辞めてゆっくり家で育児を楽しんでますが…笑

  • まゆ

    まゆ


    コメントありがとうございます😊

    1歳になるまでに様々な初めてがありますからね…それをほとんど保育園で…というのがやはり親として寂しくて😣

    上の子も最初は泣いてばかりでしたが次第に泣かなくなり笑って保育園に行くようになりました✨
    成長を特に感じるという意味でも園に通うのはいい事ですよね💦
    寂しいけれど、最終的には早くから通わせて良かった!と思えるようにしたいです♥️

    私も仕事辞めたいです~~~😂😂😂

    • 2月10日
ママリ

保育士の立場から失礼いたします🫣

小規模園でたくさんの0歳児さんクラスをみてきましたが、低月齢の子は保育士からも愛されます。(笑)
もちろんみんな可愛いですが特に小さいってだけで可愛いですし、癒しキャラになります🥺
他クラスの保育士がわざわざ抱っこしにきたり^^

実際、早くからの入園になるので保育園慣れも早いですしいろんなことを学びます✨

良さ、たくさんわかってるつもりですが、それでも我が子となると0歳児クラス入園でもこの4月入園にするのは躊躇し、(最後の子だから育休目一杯とって見たいってのがあります)うちの下は年度途中入園になるので、上と同じ所入れるか未定ですが4月入園諦めた者なのでお気持ちすごくわかります!!

寂しい気持ちあると思いますが今のうちにたくさん楽しみましょう(^^)