※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トオヤ
子育て・グッズ

幼稚園の満三才クラスに入りたいが、選考期間が終わっている。先生は入れるかもと言うが、非常識ではないか悩んでいる。電話すべきか、年少入園を目指すべきか迷っている。

幼稚園の満三才クラスについての質問です。
10月頃に選考期間が終わっているのに、空きがあれば入りたいですって非常識でしょうか?

定期的に発達検査を受け、市の親子教室に通う娘がいます。
先日受けた発達検査の結果&普段の親子教室の結果を踏まえ親子教室の先生から幼稚園の満三歳教室に入ってらもっと伸びるよ、加配はいらないと思うと言われました。
ただ、いろんな園のHPを見た感じ10月に年少入園の子達同様願書提出が終わり、面接も終わってる感じです。

親子教室の先生には満三歳なら、まだ受けてくれると思うよたぶんと言われて電話するのアリかと思いつつ。
幼稚園さんからは非常識と思われないかなともビビリ中です。
一応お受験園ではないですが、皆さんなら電話しますか?

それか、年少入園目指しますか?

コメント

ママリ

私なら電話して聞くだけ聞いてみると思います✨

deleted user

よくある話だと思いますよ☺️うちも、年少で良いと思って応募せずに途中で方針転換して電話したことがあります💡ただ、受け入れ人数が少なかったりくるので倍率は高いですよね💦

はじめてのママリ🔰

空きがあれば随時募集してると思います^ ^

とりあえず電話で聞くだけタダなので私なら確認しちゃいますね

ゴルゴンゾーラ

聞くのはタダだし、電話アリです!
うちの園も、空きがあればHPとか張り紙で追加募集かけてたりします☺️

みんてぃ

転勤でとかもありますし、幼稚園からしたら園児は多い方がいいので、とりあえず電話して見て全然いいと思います😄