※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

色鉛筆のケース、缶かプラスチックかで悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

入学準備で、色鉛筆またはクーピーと記載がありました。
色鉛筆にしようと思うのですが、ケースは缶のタイプ?かプラスチックのタイプか…みなさんはどっちにされてますか?

落としたらうるさいかなーと思いプラスチックの買おうとしたら夫にすぐ壊れちゃわない?缶タイプの方がいいと思うけど…と言われ悩んでます🤔

コメント

ママリ

左 プラスチックがいいよ🫡

ママリ

右 缶(?)のタイプがいいよ🫡

deleted user

経験談ではなく申し訳ないですが、布のロール式でもいいのかなと思いました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😊
    ロールも考えたのですが広げた時に場所取るかなーとか思ってたんですよね🤔

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに、です🤣

    • 2月9日
deleted user

缶のスライドタイプを買いました☺️
蓋を下に重ねられるので机のスペース広く取れて、ぶつかって落としちゃうリスクも多少は軽減できるかなぁと。
音は…みんな一度は落とすだろうから…気にしないことにしました🤣
プラスチックタイプならボタンで止めるタイプのものがいいなぁって思いましたがちょっとケースに厚みあるんですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!上にスライドするやつですよね!どーなんだろー?と気になってたので参考になります!😊
    確かにみんな落としますよね🤣
    スライド式、開けるのにコツがいると別なところのクチコミ見たのですが、そんな気にならないでしょうか?🤔

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの娘かなり不器用な分類だと思いますがちゃんと開けられました!結構柔らかい?スムーズな印象です、
    逆に普通の缶ケースは角押すところの力加減が加減がわからなくて開けられません(笑)

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    すごい良さそうですね🥺
    そちら検討してみます、ありがとうございます🥰

    • 2月9日