
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな言い方されたら辞めますね💦
これからもそんな対応されそうですし💦

おと
毎日体が変化していく中で育児にお仕事、お疲れ様です😊
まだ会社に報告されてないかんじですかね……?💦
10月だとまだ入社3.4ヶ月……会社に妊活をしていることを言って入社してない限り、分かってもらうのは難しいかもしれないですね。産休は取らなきゃならないので相談してあんまり反応が良くなければ、辞めることも考えて行かなきゃなのかなと思います😣 もちろん、そうだったんだね!じゃあ仕事調節するね!って言って貰える可能性もあるかもですし😊
-
おと
ただ、もし妊娠してることを伝えた状態でそんなことを言われているのであれば、産休育休にもいい顔はされない気がしますし、今後も子育てしながら働くのは厳しい会社の可能性高いので……考えた方がいいかなと思います💦
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
会社に妊娠してるのは伝えてあります。
でも前半はつわり酷くなくて今回楽ですとか話してた中こんなつわりはどくなったので理解してないかなって思います。
育休は当たらないって言われました。- 2月8日
-
おと
そうなんですね、つわりが十人十色だって知らない人が多い会社なのかもですね…… 働いた期間的に育休当たらないんですね💦 痛いですね😭
今そんな雰囲気なら、今後もいい顔してくれる会社ではない気がするので、私なら辞めるかな……と思います😣- 2月8日
はじめてのママリ🔰
やっぱそぉですかね。
でも給料当たらなくなるのはキツイですね😢💦