
出産子育て応援支援金の申請書と説明内容が矛盾しているようです。妊婦への支給なのか、子供が一人いる方への支給なのか、明確でないため疑問が生じています。
出産子育て応援支援金についてなのですが、、
手紙が届いたため見ると説明内容の紙には
「出産された方に5万円」
「子供が一人いる方に5万円」
と書いていました。
しかし申請書を見ると子供が一人いる方の紙はその通り
「子供が一人いる方に5万円を申請するしない」
といった題名の申請書だったのですが、、
もう1枚の出産された方に5万円の方は
「妊婦1人につき5万円を申請するしない」
と書かれていました。
説明の紙には出産された方につき1人5万と書いてるのに
申請書には妊婦1人につき、と書いているので
どういう意味なのか分かりません、、
どういうことだと思いますか..?
普通に考えたらやはり今妊婦さんの方は5万円ってことですよね?
- 🫶🏻(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ままーり
ちょっとその紙の意味が分かりずらいですね😳
出産子育て応援資金は今妊婦の人は妊娠中に5万出産してから5万貰えるような感じだったと思います💡
出産済の方は10万一気に貰えた気がしますが自治体で違うんですかね??

おちゃ🍵
私は長男出産済みの分10万と
第二子妊娠中なので5万
計15万支給されると聞きました!
群馬です!
-
🫶🏻
ありがとうございます!!😭
- 2月8日
🫶🏻
分かりずらいですよね😭
出産済の方も5万貰えるんところもあるんですね、、!?
希望する・しないの選択肢だったためするに○しようか悩みます😂
ままーり
令和4年4月1日以降に出産された方は10万円貰えるとおもいますよ🎶
希望しない理由がないです!笑
私なら希望します!😆
この表が私は分かりやすかったです🎶
🫶🏻
わ〜!!わざわざありがとうございます😭申請します!助かりました🥺🥺