

退会ユーザー
6ヶ月の歯が生え始めで痛すぎて完ミにしました!

ママリ
生後1ヶ月たたないくらいです!
熱が出たこともあり、処方されたロキソニンを1週間のんでて、
あげるの辞めました。
そしたら出が悪くなったこと。
また吸わせれば出てくるからねって言われましたが、
1番はミルクの方が旦那も手伝ってくれるので完ミにしました!

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月で完ミにしました!
元々出が悪く…でもあげればあげるほどでるようになると言われたので頑張っていましたが変わらず、毎回授乳のたびにミルク足してミルクも飲むのも遅かったため、授乳時間が40分くらいかかってしまい疲れてしまい辞めました🥲
いろいろ悩みましたが、ストレスになるくらいなら辞めてよかったと今はおもいます💕

おさき
8ヶ月のときに急に母乳飲まなくなり拒否でした。(多分生理来て味が良くなかったのかなと)同時に全然だった離乳食はよく食べるようになりましたし、保健師さんと相談して、あとは完ミでいいや〜となりました。
ずっと陥没でいつも乳頭保護器使ってたし、噛むようになっていたので、本当はもっと早く完ミにしようと思っていたのですが😅

ままり
6ヶ月で母乳の量が少なくなり子が嫌がったので。寂しさもありましたが、圧倒的に楽でした!

青天の霹靂 親子丼
コメント失礼します。
もぅ大きくなりましたが、
赤ちゃんの頃、混合から完ミに、
1ヶ月でなってしいました。
理由は、産後1ヶ月で生理になり、母乳が出なくなり、完ミになりました。

はじめてのママリ🔰
ふたりとも退院の日からです🤭
母乳があまり出なかったのもあり、あげるのがストレスだったからです🙌

退会ユーザー
5ヶ月の時に替えました!
寝てくれないのがつらくて😖
ミルクに替えたら夜通し寝るようになりました。

はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいです!
娘は大きくて1ヶ月くらいで160mlくらいミルク飲む子で、私は母乳の出が良くなくて😂
母乳あまり出ないから可哀想で完ミにしました!

はじめてのママリ🔰
生後すぐに私が大きな手術をしないといけなくなり、薬を服薬する関係で2週間で完ミなりました。

退会ユーザー
ディーマーでした
3日で泣いてギブアップでした

🐟
4ヶ月辺りに体調崩してどうにもならなくて辞めました💦元々母乳もあまり出なかったのもあったので😅
コメント