
義理実家で外食や豪華なご飯を出されたが、帰る前日に3万円の要求があり、疑問と不快感を感じている。夏にも1万円の外食代を請求され、毎回請求されるので帰りたくない。
旦那の方の実家に帰ったときの話です。
長くなりますし、イヤな気分にさせたらすみません。
義理実家に行ったとき
外食や豪華なご飯をいただきました。
お会計のとき払おうとすると
こっちが払うからいいよ〜と言って出してくれます。
なのに帰る前日に3万円の要求がありました。
3万円の内訳は今まで親戚の結婚や出産祝いの立て替えというものです。
しかし立て替えするとの話も聞いていないし、そんな半年の期間に立て替えがあったの?と疑問になります。
いつもお祝い金額は5000円だから6回もあったの?と疑問になります。
私は立て替えの分も1、2件あったと思うのですが、豪華なご飯や外食の請求だと思いました。
遠いところから来ているのに、なんで請求するの?と思ってしまいます。
立て替えがあったらその都度言って欲しいのに。
旦那は自分の両親だから払うと言います。
私も言われたなら払おうと思いますが、モヤモヤした形で渡すのがいやです。
補足
夏帰ったときも1万円請求されました。
外食代です。
毎回帰るたびに請求されるなら帰りたくないです。
長々とありがとうございました。
イヤな気分にさせた方すみませんでした。
- ゆぅか.
コメント

やまやま
えー!私もそれは帰りたくないし、3万って高額ですー。
しかも勝手に立て替えてますよね⁉︎

ひまり
三万(゜_゜)高いですね💦
しかも、外食のときもゆぅかさんが払おうとされてるところを断ってるのに……
半年で6回も考えづらいですしね。
外食代あとから請求とか嫌ですね、それなら、その都度、自分たちの分は払ってね~くらいの方が気持ちいいですね(*_*;
うちの旦那の親もケチ(?)でいろいろお金請求してきてモヤモヤするのでお気持ちお察しします😨💨
-
ゆぅか.
お店で見栄をはりたいのかな?
と疑問になります。
そうなんです。
美味しいご飯屋さんに連れて行ってくれたり
お刺身やお寿司やすき焼き
こんな贅沢していいの?と思ったら3万円‥
絶対今までのご飯代の請求ですよね。
たしかに旦那さんのご両親はあまりお金を持ってないです。
だからこそ贅沢して申し訳ないと思ってたらこういうことになりました。
請求するなら贅沢なご飯なんかいらないです。- 1月11日
-
ひまり
見栄はりたいんですねきっと。
そんなんされたら私なら旦那に、「別に贅沢なご飯とかお金払ってまでお義母さんたちと食べたくないし、今度から外食するならせめて安い店にしてもらってくれへん?」って言っちゃいますね💦
しかも、ご馳走してあげるっておもてなしの気持ちなのに、あとから請求とかありえないです。
お金がかかって厳しいなら安い店に行くか、お支払いのときに折半すればいいだけの話だし😖💔
旦那さんに今後のことは相談ですね!!
旦那さんが味方になってくれるといいですね(^^)- 1月11日
-
ゆぅか.
そうですよね。
こっちも高速で3時間かけて行ってるし、ガソリン代もあるし
どこかへ移動するときも私たちの車なのになー
と思ったりもしてしまいました。
旦那に相談します。
お話聞いてくれてありがとうございます。
すごくスッキリしました。- 1月11日

まりも
予め誰々が結婚するから立て替えておくねと話していれば帰省の時に用意していけるのに、そんな帰る時に急に言われてもって感じですね😱
食事代の支払いもその場では見栄を張りたいんでしょうね💦モヤモヤが解消されないまま払うのも、毎回そんななら帰るの嫌になりますね😔
私だったら次から予めお世話になりますって手土産と封筒に5,000円位入れて先に渡すとかして本性を確認しちゃうかもです😅
-
ゆぅか.
そんなんですよ。
急に言われても困ります。
それもけっこうな大金。
気持ち共感してもらってありがとうございます。
手土産も毎回たいしたものじゃないんですが渡してます。
でもそれプラス5000円も渡したくもないです(笑)
けど5000円渡すと普通にありがたく頂くねとか言われそうです。- 1月11日

ぱん
えー高いですね(´・ω・`)
外食代って……べつにゆぅかさんが外食したい!って言ったわけじゃないんですよね?
それならその場で払わせてくれる方がよっぽどいいですよね|ω・`)
今度結婚や出産の立て替えのお金って言われたら「祝事あったんですねー!内祝いやお返し無いから知りませんでした。次からはその都度言ってもらっていいですかー?」って言っちゃうのはどうですか?
旦那様に言ってもらうとか♪
誰に渡したか把握しときたいのでーって!
ほんと帰りたくないですね……
-
ゆぅか.
どこ食べに行きたい?
と聞かれて、子どもがまだ小さいので
鉄板があるお店や狭いところはあんまりかなーという話はしました。
けどわざわざ外食がしたいとは言ってません。
たしかに!
内祝いやお返しがないのに渡すのはおかしいですね。
払わずに帰りたいです。- 1月11日

退会ユーザー
ケチな親ですね(´-`).。oO
てかそしたら、ご飯とかご馳走してもらわない方がいーかも。なんかご馳走した感だけ向こうにさせるだけだし…
-
ゆぅか.
ほんとそれです。
こっちが損します。
どんだけ合計したのか知らないですが
前日に3万円とか言われても困ります。
当分帰りたくないです。- 1月11日

Maddie
なんか嫌ですね。
立て替えるなら、誰の結婚式か誰の出産か明確にしてほしいですね。
それに、ご飯代ないなら、行きたくないと私も思います。
ちょっと違いますが、義父と外食するといつもお会計の時に誰が支払うかになります。私は父と出かけても、いつもお会計は年長者である父が全員文支払ってくれます。なので、旦那さんもそのやり取りをしたくないから、義父と出かけるのを拒否します!
一度ひいたのは、義父母と私達でランチした時、きっとそんなに高くなかったと思います。4人で1万円はしなかった。それでも、私達と義母から1,000円ずつ徴収してきました。トータル3,000円が欲しかったの?って。
-
ゆぅか.
コメントありがとうございます。
何の明細なのか知りたいです。
ほんとお金のやりとりってイヤだなぁと思いました。
Maddieさんも大変ですね。
こっちもかつかつで生活してるんだから
楽しく帰省したいもんです。- 1月11日
-
Maddie
だから、旦那さんですら義父にはそんな会わなくてもいいよって感じです(笑)そんな気を使わないといけないなら行きたくないですよね。
それにしても、三万円の行方!- 1月11日
-
ゆぅか.
旦那さんが味方だと心強いですよね。
私の気持ちに共感してもらったり
同じような方がいて
頑張ろうと思いました。
お互い頑張りましょうね!
まぁ当分帰ろうと思いません。- 1月11日
-
Maddie
帰らなくていいですよ(笑)
頑張りましょう❤- 1月11日

aaak
えーーーー
いやですね。。
私なら帰りません。。
-
ゆぅか.
コメントありがとうございます。
旦那に帰りたくないと言いました(笑)
当分帰ろうと思いません。- 1月11日
ゆぅか.
コメントありがとうございます。
高すぎますよね。
私たちのために立て替えしてくれてるんと思うんですが、私も旦那もそんなこと聞いてないです。
しかも3年前の立て替えした分を今払ってと言われました。
え。今更‥
と思いました。
ちなみに3年前私たち結婚していません。
やまやま
えっ…!(; ̄ェ ̄)
あり得ないです‼︎
何に使ってるんでしょう、そのお金‼︎
旦那さんは本当のこと知らないですかね?立て替えじゃない気が…
ゆぅか.
旦那は自分の両親だからということで払うみたいです。
私はそんな立て替えないと思うと言うと
自分のお小遣いから毎月取っていく
と言いました。
旦那の両親はあまりお金を持ってないとわかっているからだと思います。
でも私たちが帰ったときに豪華なご飯をして
請求するなら
最初から豪華にしてほしくなかったです。